みんなのレビューと感想「おとぎ奉り」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
オカルト
ありえないから面白いですね。まだ、読み始めたばかりなので展開が読めませんが、悪霊退治ハンターになりしうですね^^続きをもっと読んでいこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
神秘的な力は人間には到底理解出来ないと思うが、理解しようとすれば恐怖は薄れて共存できるのかも知れない。昔話やおとぎ話は全て実話に基づい先人の教えなのかも知れない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学校周辺が戦いの舞台
朱雀、玄武、白虎、青龍。眷属との戦い。良くある話では、世間はその戦いを知らずに、終わっていく。みたいな話が多いけどこれは、人々を巻き込んで、警察と妖介たちが協力して、戦っていく。絵が古いように思うが、それが余計に怖くしてる。最後にどうなるのかしりたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
次々と現れる凶暴な妖怪たち。戦えるのは神器を操る4人だけ。神器と引き換えに自分の大切なものを差し出した4人が報われることを願います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中々良かった。U18のやつは酷かったけど、これは面白い!!無料分しか読んでないけど、続きが読みたくなりました。主人公がどうなるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
これは新たな設定、図柄も面白いと思います。読み進めやすいし、おすすめします。設定も至れり尽くせりじゃないところが素晴らしいです。
by SWIFT-
0
-
-
3.0
絵は好みが分かれるかもしれないが、内容は分かりやすく面白い。青龍、白虎、朱雀、玄武の能力を自分の一番大切なものと引き換えに授かった人?(主人公は朱雀)が、妖怪を退治する話。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです!
無料配信分のみ読みました。
戦いあり、恋愛あり!色々おもしろかったです!
続けて読んでいきたいと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いきなり不思議な力を持ってしまって戸惑いつつも闘わざるを得ない状況になるのに、読んでいて少し無理矢理感もあったのに話の展開にのめり込んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
純和風のモンスター退治
古都・宮古野市に「眷属」という妖怪が現れて、人を殺(あや)めて暴れます。
朱雀・青龍・玄武・白虎の力を授かった4人の若者が、「眷属」退治の為、神器を駆使して闘います。
モンスターものは、映画「エイリアン」の造形を基にした様な西洋風の漫画が多いのだけど、この作品は純和風で新鮮です。
「眷属」の出現も、宮古野市を守る祠を人々が壊したのがきっかけで、陰陽道を背景に、様々な設定や説明がされています。
猫・鮫・蛇など、動物の姿を基に、多彩に変貌した「眷属」達が登場します。
この怪奇を警察がきちんと認知して、神器使いの若者達と協力して活躍するのも特徴です。
大風呂敷をすぐに広げて「世界の存亡」とか「人類滅亡」とか言い出す漫画も結構ある中(しらける事もありますね)、この作品は、古代平安京を模して造られた宮古野市の由来に始まって、この街に限って話を進めているのが、かえって好印象です。by KUMA123-
0
-