みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2026/02/10 11:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,610件
評価5 47% 1,223
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
971 - 980件目/全1,993件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    自閉症で知的障害もある子育ては本当に大変だから主人公は頑張ってます。
    ただ療育での先生たちに対する言い方はイラッとします。わたしの育児を邪魔するなとか言うなら家でみてろって思う。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    自分も出産し子育てに奮闘中。
    生まれた時、ただただ健康でいてくれればいいのにと願っていても、沢山できることが増えると色々期待してしまう子育て。このマンガを読んでふと最初の願いを思い出しました。支えあいの大切さを感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    保育士を目指していたので、とても勉強になりました。
    訳あって断念していましたが、また勉強してみようかなと思いました。
    続きを楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分を読みました。
    何も知らなければ色々不安にもなるし、自分の子が障がいがあるとはすぐには受け入れられないと思うし、障がいのある子どもを持つ親の気持ちが少しわかった気がしました。
    色々な人に読んでほしい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんとなくで読み始めました。
    今のところ、無料分を読んでいますが…
    夫、おばあちゃんのと間で辛いなーって言う思いました。
    まだ途中ですが、これから読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    障がい

    うちの子供も自閉症と知的障がいの女の子です。自閉症は女の子が少ないと言われているようです。
    確かに回りの子供達は男の子が多いです。
    色々ありますが、元気いっぱいです。
    笑顔で救われている所がありますね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    綺麗事がすぎる

    興味深く読みました…その反面、何もかも上手く行きすぎのようにも見えてちょっと冷めてしまいます。一番の違和感は、主人公のお母さんが綺麗すぎるところかな笑。髪型もメイクもバッチリ、子連れでお出かけにあの服装は健常児でも無理がある。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    子育てママ必見

    長男が療育に通ってます。

    この作品をきっかけに、自治体に相談して小児科医の診察を受け、3歳前でグレーの診断。4月からは幼稚園です。長男をこの作品と重ねてます。

    発達障害を持つ親もそうじゃない親も、発達障害をキチンとわかって理解して欲しい

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    診断を受け入れるまでが大変だろうなと思います。そして漸く受け入れ始めて症状を分類されても知識としては必要だけど、でもだから?で、どうしたらいいの?と思う気持ち、そうだろうなと思います。どうしたら改善されるかを知りたいよね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    未婚子なしですが、小学校時代の同級生に自閉症の子がいました
    当時は自分が幼かったこともあって「変な子だな」と思っていた記憶がありますが、田舎だし今のようにネットも普及していない時代なので、きっと親御さんもこうやって悩んで考えて育て上げたんだな…と、読んでいて思いました
    これからのムーちゃんとパパママの物語が楽しみです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー