みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なかなか
子供とある時間が旦那さんよりはるかに多いのは母親。子供のいろいろな表情や仕草、言動、一番近くで見ているのは母親。いろいろとま気づくのも子供との時間が多い母親。他の子を見たとき色々と不安になったりするのも母親。
子のためになんとかいい方へと思っても、話した内容を理解してくれない、認めてくれない、寄り添ってくれない旦那さんは母親をぼっちにしてしまう。
母親の辛さを共感してほしい。
この本は色々なことを教えてくれる、知る機会を与えてくれる本ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今発達障害の子供が増えているというが、少し他の子とちがうのかな?と思っていたら実は…ということはよくあることなのかもしれない。両親の気持ちの揺れや親子の成長がぐっとくる。みんなに読んで欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
自分も子どもを持つ親ですが、とても勉強になる内容でした。うちの子どもは特に発達障害などはありませんが、他所の子でそのような子を見るとどう接していいか分からず…ということがありますが、少しでも親御さんとお子さんの気持ちをわかってあげることができたような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつ誰に同じような生活が訪れるか分かりません。自分がそうなったら?想像できません。分かったような言葉もかけられません。考えさせられる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗です
タイトルが気になったのと、絵がキレイだったので購入しました。ムーちゃんがとても可愛いです。まだ少ししか購入していませんが、続けて読みたい作品です。
by なななみみ-
0
-
-
5.0
我が子は自閉症では今のところなさそうですが、それでも子育ては大変。無我夢中で過ごす日々ですが、自閉症のムーちゃんと過ごす母親の主人公の日々を見ていると自分の心の葛藤とリンクする部分もあり…涙しながら読んでます。
by momomo165-
0
-
-
5.0
ムーちゃん可愛い
自閉症の女の子ムーちゃん。可愛いです。しかし、なんで父親ってこういうのが多いのでしょうか?自分の子どもと向き合えない。結果オーライな展開でも、私なら許さないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもリアルに描かれている作品だと思いました。親の素直な気持ちを赤裸々に描いてくれている、そして理想と現実の中で親もしっかり子供の事をみて戦っている、嘘偽りなく真実を描いている作品だと、とても感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ムーちゃんが可愛い
自分も1歳の子を育てているので、色々と考えさせられる内容です。ムーちゃんが純粋に生きている姿と、ムーちゃんを守るお母さんに毎回感動しています。
by marble-
0
-
-
5.0
子育てしてる人に是非読んでほしい!
子育てをしていると必ずぶつかる壁がみんなあると思います。これでいいのか分からなくて何が正解で自分が子育てできているのか分からなくて、不安と隣り合わせなのが育児。そんな中どうしても周りを基準にしてしまって悩むことあると思います。障害に関わらず、子育てのいい教訓になりました。
by マルノス-
0
-