みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(85ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
841 - 850件目/全1,159件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    2児の子育てをしています。下の子は持病があり生まれてきて、たくさん泣きました。辛い思いもたくさんさせました。数年経って、日々の育児に追われて忘れてしまっていた当時の気持ちを思い出させてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分の子がこうだったら向き合えるかというのをかんがえさせられる。今後の展開が気になるので読み続けていく

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    うむー

    発達や、自閉症って多いんやね。漫画だけでなく、自閉症、発達障害の子を育ててる母です。と言うコメが目立つ。
    なんか、遺伝の問題なのか、疾患扱いで治せる薬や緩和できる薬ができそうなのか?癌と同じで課題ですね。障碍を持った子は、一生自分の症状に向き合わないと行けないのだから。そして、まだまだ高齢者(こう言う子を悪く思う世代)が多いので、共存も大変。あと日本はコロナや地震など自然災害的なものも多いので、そう言う子達が生き残るのに、まだまだハードルが高い事だらけ。政治家、官僚などこう言う漫画絶対見ないだろう!!ここで口コミ広げていくしかないよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うるうるしてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    とてもかわいい女の子お話です。
    子どもの障害なかなか難しいことを家族で乗り切って行くお話です。涙もあり、笑いもあり、ママさんオススメですよ!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵柄が可愛いです。むーちゃんは障害を抱えつつも愛情いっぱい受けて成長する姿に感銘を受けました。同じ子育てをする親として考えさせられました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    十分頑張っているご両親。

    私は独身ですが、甥2人がADHDです。

    この漫画を通して、妹のことを想いました。
    笑いたくても、いっぱいいっぱいで、叱ってしまい、そんな自分をまた責めてしまったり。
    あくまで自分のところは。ですが、
    とても悩んでいました。

    親御さんの気持ちは、独身のわたしには計り知れないですが、
    本当にたくさんの努力をされているのだと思います。

    頑張っているのに、さらに頑張って!と言う言葉は、とても酷なひと言だとも思います。

    このような書籍を通して、少しでも理解し、寄り添えるようになりたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    母親の気持ち

    自分の子供に障害があったら、、ということを考えさせられる作品。我が子の障害を直面して考えることができない父親がリアルによく描かれているな、と思った。障害があってもなくても、大切な我が子を一生懸命に育てる母親の気持ちに変わりはない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    親の愛

    わたし自身子供もいないし障害のある方との接点も学生時代のボランティアくらいしかないからリアリティの面ではわからないけれど、レビューを見ていると共感されている方もたくさんいて読んでいるし応援したくなるようなお話でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    切なくなります

    四話無料の後、気になって止まらなくなってしまいました。むーちゃんがこの先どのように診断名がつくのか、母親のやるせない気持ちも、父親の受け入れがたい気持ちもどちらも理解でき、ついつい感情移入してしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    私は今まだ子供はいませんが、いずれ欲しいと思っていて、育児マンガをよく読みます。
    その中でもこちらの漫画はとても考えさせられ、課金してどんどん読んでしまいました。
    普通に子育てするのも大変だろうに、自閉症の子どもを育てるのはとても大変で、主人公が日々闘っている姿が印象的です。
    他の子どもよりも成長が遅いだけだと信じ、自閉症だと認めたくないという思いや、それを受け入れてからも、いろんな活動に必死に取り組みながらも心が折れてしまったり、
    家族や先生とぶつかるシーンは涙なしにはよめません。
    こういう作品でより自閉症に対する認識が世に広まればいいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー