みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(80ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
泣ける
我が子も何かしらの発達障害を抱えており(医師の診断は受けていないものの、療育には通っています)、むーちゃんのお母さん、お父さんの気持ち、葛藤が痛いほどわかり苦しくなります。
とても良い本だと思います。by ゆうゆうはっちゃん-
0
-
-
5.0
泣いてしまいました
ムーちゃんとっても可愛い、、、
だけどお母さんの大変さや辛さがひしひしと伝わってきて、胸が痛くなります。
だけど、どんどん読み進めたくなるお話しです。by るるりり♪-
0
-
-
4.0
毎日無料で、1日1話づつ地道に読んでいます。
最後はいったいどうなるのか。
ついつい続きを読んでしまいます。by 福寿草-
0
-
-
5.0
泣きっぱなしでした
愛情に感動して、読んでいる間中、ずっと涙が滲んでいる状態でした。
親御さんや先生がたのあたたかい愛に溢れているのです。
苦しさや悩みや不安、葛藤も描かれているけれど、根底には常にむーちゃんへの愛情があって、
もう、とにかくそこに感動しました。
知ることって大事だとあらためて思いましたし、
なるべく、決めつけた考え方をせず、まわりの人に対して想像力のある大人でいたいと思います。by カコ-
0
-
-
5.0
ゆっくり進んでいけば良い
自閉症のことを知らないママが障害を受け入れること、育てていくこと、並大抵のことではないと思います。ゆっくりムーちゃんらしく育っていくのを見守りたいです。
by きゃめっくす-
0
-
-
4.0
こちらの作品を読んで、自閉症の事をよく知る事が出来ました。聞いたことはあっても、親の躾が悪いと思っていた自分が恥ずかしい。これからは静かに見守りたいです。
by aneri-
0
-
-
5.0
考えさせられます
いま子育て真っ只中で
色んな意味で…
考えさせられます
終わりがないのが
なによりも難しいのかもしれませんねby まーーく-
0
-
-
4.0
子育て
どんな子育てでも、悩みはつきないですよね。闘病などの作品は、絵が古かったり、独特だったりしますが、これはかわいらしい絵柄でよみやすいです。
by mdfoe31-
0
-
-
5.0
感想
子どもが産まれて人ごとでは無い漫画だと思いました。でもこうやってモヤモヤしちゃうのわかる。自分の子どもがってなると不安だもの
by なななnanana-
0
-
-
2.0
親の葛藤
自閉症の子供を抱えて...,周りの親たちのように 普通の子育てがしたかったと悲しむ姿や 自閉症についての理解が得られず 誤解されて傷つき苦しむ親の気持ちが中心でした。12話まで読んで..,,.この両親が 出産をするまでに あらゆるリスクについて考え どの様な事が起きても受け入れるという覚悟を持ってなかった事に驚きでした。妊娠中に.,,,もしくはその前から情報は多々あったと思います。
余りにも稚拙な若い夫婦が 可愛い子供を産んだものの...,わが子が自閉症だとは受け入れられない..,..そんな始まりのお話です。
自閉症の子供を持つ親子の日々の生活を知って理解を深めるというより..,,,この両親の葛藤が中心で 現実を受け入れていく過程の物語なのは残念です。by ミコノス🐟シフノス🐟🐟-
3
-
