みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,608件
評価5 47% 1,221
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
611 - 620件目/全1,991件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    うーーーん、泣ける!!しっかり描写されていて、育児書読むより勉強になるかもしれないな。頑張れママ!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ウチの子も言葉が遅かったです。年中さんからそこそこ喋りだしました。20年まえなので発達障害とかは全く知らず、よく成長したなと…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自閉症の子供とその家族の葛藤を描いた作品。子供を育てたことないけど、大変だなと感じた。支援が必要だと考えられた作品。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    障害者だからって何でもは許されない

    スーパーでムーちゃんが魚の入れ物によじ登りひっくり返すシーン

    バカ親だと罵ったお婆さんに、ムーちゃんの祖母が『あの子は自閉症なんだ』と言いました
    意味が分かりません
    自閉症だから何?
    やめさせられない程、親が離れてしまっていた事に責任があります
    すぐそばにいれば、魚はひっくり返りませんでした。
    自閉症だから許されるの?
    うちの家族にも障害者がいますが、障害を武器に、言い訳にするのはおかしいです
    こうゆうストーリー設定をするなら、親を注意してくれ、親がよほど反省するように設定してください。
    障害を言い訳に使うのは不愉快です

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    ムーちゃんを応援しています

    ムーちゃんが健気で、かわいくて。心配なことがあるとハラハラ心配になるし、何かできるようになるたびにこちらも涙ぐんで感動します。
    重いテーマではありながら、何度も何度も読み返してしまいます。
    ムーちゃんにもパパママにも、心から幸せになってほしいと思いながら読み進めています。
    自分の日常や家族も大切にしようと思わせてくれる、素敵な作品です!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    涙でます

    胸が熱くなりました。この漫画を読んで、知らないことが多すぎて、自分が恥ずかしくなりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ムーちゃん。漫画だと可愛いなって思うけど実際は大変って言葉じゃ表せないくらい大変なんだろうなと思います。
    お母さんとても強いです。おばあちゃんも理解あるようになってよかった…勉強になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    親の葛藤

    障がいをもつ親御さんの気持ちが丁寧に書かれています。
    お母さんの、ムーちゃんとの未来に対する思い。切なくなるけど、そうだよね……と実感させられます。

    by Youtea
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく引き込まれました

    我が家も、自閉ではないが少し発達がゆっくりな子がいるのですごく引き込まれて感情移入したしました。本当に素敵なマンガです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    他人事じゃない

    母の方が現実を受け止める力は強いですよね。
    自分の身に降り掛かったら夫は現実逃避する可能性あり。
    チャリ通は大変。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー