みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    切実な問題

    少子化が叫ばれる中、結婚や子どもを産むことへのキラキラしたイメージが作られてることに疑問を感じる。
    実際は大変。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ふぅんって思った…

    理想的すぎる展開でした。
    オンナもオトコも、みんなここまで子供を愛し育てる覚悟があれば、安易に子供を捨てたり自分のいいなりにするようなバカ親はいなかったんだろうなぁと思います。。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    親として

    親として、色々な葛藤がありますよね?自閉症だけに限らず、他のパターンでもそれは同じだと思います。家族との気持ちのすれ違いや葛藤もリアル感があり、とても感情移入して、真剣に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    リアリティに欠ける

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなにうまくいく?ってくらい、良い療育や教育熱心な幼稚園にいとも簡単に競争もなく入れて、旦那さんも実母もちょっと行き違った時期はあれども直ぐに乗り越えてものすごく協力的。
    落ち込んで入水しかけた話も本当に?ってくらい昭和の昼ドラみたいなありがち感。
    それにちょっとキツめの療育の先生を悪者にして最新配信分は何話か描かれてるけど、そこまで酷いことを言ったわけでもない。

    なんか私の意地が悪いのかもしれないけど、周囲に優しくしてもらって当たり前感も気になるし、フィクションとしか思えないうまく行きすぎる展開にも違和感しかなく、微妙だなあと。

    • 29
  5. 評価:2.000 2.0

    イライラします

    ネタバレ レビューを表示する

    うちにも自閉症スペクトラムの長男がいます。
    なので関心があり読んでみました。最初はこの
    お母さんの辛い気持ちや不安定になる姿も痛いほどよく分かると思いながら読んでいました。
    けれどあまりにも甘い。療育の先生がおっしゃっていたいつも被害者面してって本当にその通りだと思いました。親のエゴばかりで自分の恵まれた環境に全く気付いていないです。療育を受けられるだけでもありがたいこのご時世です。これでいいのかと迷い悩むことはどの親でもあると思うのに、事あるごとに比べてばかり。いつになったら本当にこの子の障害を受け入れられるのだろうと怒りを通り越して呆れました。不快になるのでもう読みません。

    by 匿名希望
    • 38
  6. 評価:2.000 2.0

    私は仕事で障害児のケアをしています。身内にも重度の自閉症児がいるのですが、こんなにマイルドではありませんでした。毎日、生きるか、死ぬかのような騒ぎで妹がまいっていました。この程度じゃと思ってしまい、あまり共感は持てませんでした

    by 匿名希望
    • 7
  7. 評価:2.000 2.0

    胸が痛い苦しいです。子供の頃に自閉症の子が近所にいました。自分も周りももちろん子供だったから、理解等は難しいですが、その子を虐めたりとかは無かったです。ただ団体で何かをしないといけないとなると、その子の周りは誰もいなかったと思います。腫れ物に触る気持ちだったのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    わがごと

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供はまだ自閉症の疑いはありませんが、やはり色々と別の病気の疑いを受けることがある。自身が健康だったので健康な子供しか想像していませんでしたが、大なり小なり色々とあるんだなーと子供を産んで分かった。自閉症は他のものとは比較にならないくらい受け入れるのに時間や気持ちが必要だと思うけど、少しずつ前を向けているようで応援されだ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    いいけれど

    いいけれど、続きを購入したいとは思わなかったです。いい話だとは思います。なので試し読みで続きを読みたい人は購入して見て下さい。重いと感じる人もいる可能性があるので落ち込んでない時に読むのがオススメかと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    不安を煽るかも…

    主人公のお母さんが、自分の子供がちょっと他の子と違う…?と感じる場面が出てくるのですが、ちょっと大袈裟というか、世のお母さんの不安を煽るように感じました。読者が未来の母親であれば、この漫画を読むことで、自分の子供も自閉症なのでは?と心配になってしまうかも。1歳6ヶ月の子供が、自分からこんにちはって挨拶なんてしませんよー!

    by 匿名希望
    • 19
全ての内容:★★☆☆☆ 41 - 50件目/全61件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー