みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでてせつなくなるし、パパもママも悪くないので誰を責めることも出来ないし、現実受け止めることも簡単にはできないし
ただただつらい内容by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい。こういう事もあるんだと。作者さんにはどうか幸せになって頂きたい。ムーちゃんにもね。男女ともにおすすめの作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
えがかわいくて、面白く読みました。現実には、こんなに綺麗な話にのるのかなーって思いますが。少し障害に対して理解できました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間、変われるものなのかなとか、いろと考えさせられるお話です。どうしてもこういった内容の話だと不快な部分もありますが、割り切れないこともないし…少し絵が可愛いらしい気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
違うと信じたい。
自分の子供が回りの子供と何となく違うと思ってもそんなに深くは考えない。むしろいい方に考えてしまうかも…。病気ではないが薬では治せないと気付いたりはっきり言われたときの衝撃は計り知れないものなんだろーなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きがきになる
障害を受け入れるところから始まり、自身の母との関係まで描かれており、続きがとても気になります
絵もきれいで読みやすいby ロンロンさん-
0
-
-
3.0
続きが気になります!この作者さんの作品が好きです。絵が上手で見ていて楽しいし、ストーリーもおもしろい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分は自閉症というものについて詳しくないが、実際にはこの旦那さんのように理解できない人が大半であり、周囲の協力は得られにくいんだと思った。割と、楽天的な内容で感情移入はしにくい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のお母さん
お母さんの性格や行動にイライラする。
恵まれた環境なのに。
周囲に頼って。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
我がこの事の悩みは気が気じゃないもの。ましてや発達状況の悩みは他のお母さんにも相談しずらいし。保険センターの人の施設の説明。そうゆうとこです。は嫌だなって。
by 匿名希望-
0
-