みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(185ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
1,841 - 1,850件目/全1,910件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    普段外側からしか見れない部分が見れる気がします。自閉症のお子さんのママの苦悩。読んでいて涙が出ました。同時にパパの苦しみも描かれており、リアルに家庭での困難や絆も見れ勉強になります。この先も購入して読むつもりです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    小さな子供がいるので色々な気持ちが手に取るようにわかりたいへん共感できました。さまざまな立場のかたに読んでいただきたいとおもいました。告知されたときは、本当にさまざまなおもいだったとおもいますが協力する姿が素敵でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分だったら

    他人事とは思わずに読みました。もし息子が診断されたらどうするか。考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    私も二児の母ですが、障がいに対する偏見よりも無知、無関心が一番怖いなぁと思いました。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    ありがち

    無料分だけ読んでやめました。あまりおもしろくないというかこの手の話はどれを読んでもあまりおもしろくなく、感動もしない感じです。もう少し工夫してもらわないとありきたりになります。この話もまさしくありきたりでした、

    by 匿名希望
    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    よいお話

    すごくよいお話で一気に読みました。
    わが子が自閉症だと分かるまでのストーリーや描写もすごく細かくてママの気持ちが手に取るように伝わってきました。
    スーパーでの様子もそう。
    世間の人は奇異の目で自閉症の子供を見ることも多いのでしょうね。
    ただでさえ、大変な思いで育てているお母さんに凄く酷なことです。
    そういう人に遭遇したら私たちはなにか出来ることはないんでしょうか・・
    すごく考えさせられる作品です。
    でも、どんな子であっても、自閉症だと分かってもちゃんと受け入れて愛する母親(途中からは父親もですが)は立派ですね

    by 匿名希望
    • 9
  7. 評価:4.000 4.0

    うちの娘も今グレーで療育に通っているので、こういった漫画や本を読んで研究したり共感したりしています。
    親の葛藤や、旦那さんとの関係、今からどのように乗り越えていくのかなど、読み進めていきたいので購入してつづきを読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    切ない。これは切ないけど、愛おしいような気持ちになる。私の子供たちは元気で、私を大切にしてくれている。これがどんなに幸せな事か… けど、どんな子供の持っているものも 自分の子供なら愛おしいんだろう

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ちらりと読んで

    このお母さんとお父さんが、どんなふうに受け止めていくのかが気になりました。自然体で
    幸せになってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    うん

    あるんだよね。本当にこういう話。あるんだよね。親の葛藤戸惑いはもっと深いし永遠なのでは??こんなに簡単に前向きになるのかな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー