みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(151ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2026/02/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
自閉症という難しいテーマの漫画で、まだまだ世間の(私自身も)理解が足りない中で、とても考えさせられ、勉強になりました。
こういった作品でもっともっと理解が深まり、実際に子育てに悩んでいる家族や、これからママパパになる人達にも知識が広まり、障害のある子本人も育てる側も、周囲の人間も全体が優しく障害に沿った対応で住み良い世界になるといいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うちは自閉症ではないですが、以前に療育センターの方でお世話になっていました。言葉が遅いという事に、単に遅いだけじゃないの?!みたいな感じで言われる方もおられますが、やっぱりお母さん自身は毎日子どもの成長を見て色々と感じています。この漫画も一気に読んで、涙も流しました。今後の展開も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ないです
親であれば誰もが共感する話だと思います。不安や葛藤、いくつも乗り越えなくてはいけない思い。でもいつでも子どもの笑顔に励まされますよね。ぜひ読んで欲しいお話です。
by そうままみーちゃん-
0
-
-
4.0
子育て
子育てって本当に大変で、ただでさえ何もわからないのに、、漫画より現実は本当に大変だと思います。でも困難にもまっすぐむかっていく主人公にすごく好感を持ちました。ムーちゃんのシャビェーが好きです。
by うっちゃられこ-
0
-
-
5.0
可愛い
自閉症でも、可愛く描写してくれてるから読みやすい。両親も美男美女に描いてくれてありがとう。障害を受け入れることは、容易いことではないけれど、せめて、可愛い子と美男美女が嬉しい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自閉症の家族のお話です。
自分の周りにも同じ子供を持つ友達がいて、身近に感じ無料連載分購入してみました。
両親の思い、葛藤、色々考えさせられる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2歳の息子がいます。1歳半検診ではできることが少なくて、2歳になった今も話せる言葉はほぼありません。ムーちゃんがこれからどんな風になっていくのか気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛いイラストですが、自分の子どものことを受け入れられない両親の気持ちが辛くなりました。父と母の温度差というのが歯痒さもすごく感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自閉症
序盤しか見てないけどまず父が腹立つ。子供がもう少し愛想よくしてくれればこっちも可愛がるのにとか言っるのは間違えてる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
周りにも意外と自閉症の子がいる事に気がつきました。大変そうだなと思うこともあるけど、親は大変そうだけど、一人一人性格が違うのと同じように個性なのかなって最近思います。
by 匿名希望-
0
-
