みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(145ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2026/02/10 11:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,615件
評価5 47% 1,226
評価4 34% 882
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
1,441 - 1,450件目/全1,996件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    子供がいる親として、いろいろ考えさせられる作品でした。なかなか読むのに勇気が要りましが、読んでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    今こういう子供多いから気付かれにくいかもしれません それぞれ個性とか成長具合は人それぞれって放置して大きくなってから病気でしたって。回りにもいました 難しいですね…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんかお気の毒様って感じです。自閉症とかトリソミー系とか周りの目もあるし…前向きに捉えて子育てが、頑張れてすごいなって思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    1話だけ

    息子が自閉症なので試し読みしましたが読み進める気になりませんでした。妊娠〜出産までのテンションが私と違いすぎて親近感がわかなかったのと、健診での思い出が嫌なものすぎてつい拒否反応が出てしまい。。旦那さんもきっと理解に時間がかかるんだろう、とつらいのが想像できて読めません。いつか読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    愛の溢れた作品

    最近よく耳にする
    ADHD.LDなどの障害を持った子供の話
    その家庭問題はきっと表にはなかなか出てこないけれどつらいものだろう。
    もっと読みたいです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほんのちょっと他の子より成長が遅いだけ。
    自閉症って、そんな優しくない。
    身に染みて思う。考えてもどうにもならないし受け止めなきゃいけないのに。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ふぅんって思った…

    理想的すぎる展開でした。
    オンナもオトコも、みんなここまで子供を愛し育てる覚悟があれば、安易に子供を捨てたり自分のいいなりにするようなバカ親はいなかったんだろうなぁと思います。。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    自閉症を取り上げた漫画初めて読みました。子どもが自閉症と診断された時の親のショックは計り知れないでしょうね
    美化せずに真実を描いてくれることを望みます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子供が発達障害かどうかは、母親が一番初めに気付く。父親は当てにならないし、治療方法なども家族に相談せずに行政にした方が、早期治療になる。この漫画を読むと母親の辛さを共感してしまい、辛くなる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    難しい...

    その子に合う伝え方を考えるためにも早め早めに手を打って欲しいですが、親の立場では辛いんだろうなぁと思うと、対処が難しいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー