みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
121 - 130件目/全1,912件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親として

    読み進めていき、色々と迷いながらも自閉症の子供と向き合っていく姿に感動しました。自分も子育てしていますが、この漫画を通じて勉強になりました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    むーちゃんは可愛い。でもただの可愛いだけでは育てられない。悩みながらもみんなで良い方向に進んでいければいいなと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    夫婦が

    同じ方向を見て、サポートし合わなければ、大変すぎると思います。
    やっぱり自分で産んだ母親とそうではない父親とでは、温度差と言うとか、そういうのがあるのが辛いです。

    by gemgem
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    自閉症のざっくりとした知識やイメージは合っても分からないことばっかりでした。生活の様子や両親の身上など読んでいて考えさせられます。

    by akiking
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    世の中に広まるべき作品

    我が子は出産直後から入院、手術も2回して
    今は元気になりましたが、当時は医療的ケア児
    になるのではとネットを読み漁ってました。

    そんな中、発達障害児のママさんのブログも
    たくさん拝見し、ひとごとではない感情を
    抱くようになりました。

    この漫画は本当にリアルで、当事者の方でしか
    わからないことが詰め込まれていると思います。

    ワーママの比ではない、日々の暮らしの大変さ、
    そのことがもっと世間に伝わるべき、また
    発達障害児と共に家族だけでなく地域や学校や
    職場が共に生きていくためにどうすればよいのか
    …答えは分かりませんが、少しでもこの漫画
    を読む人が増えればと思います。

    涙しながら、読んでます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    泣いちゃう

    一緒に生活していく以上はどうしても本人の特性や生きづらい部分・世間の風当たりの強さに目がいきがちだけど、それでもムーちゃんの成長をふとした時に受け止める家族の姿に泣けました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んでるだけでも両親は大変だなって思います。でも、それよりもっとしんどかったり辛かったり悲しかったり怒りだったりむーちゃんとだけではなく対周りの人たちだったり、私ではきっと抱えきれないだろうと思う。私だったら笑顔より辛い顔ばかりしてそうです。
    ほんと頭が上がりません。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    むーちゃんかわいい

    むーちゃんかわいいです。自閉症、なかなか理解得られなくて難しいですよね。親の葛藤なんかも描かれていて感情移入して読んじゃいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ムーちゃんと手をつないで

    ムーちゃんという女の子の成長とその家族との物語。ムーちゃんは他の子と少し違うなぁと両親も感じていましたが、医者にも指摘されます。
    出来得る限り力を合わせて家族で頑張っていく姿に涙してしまうことも。ぜひ多くの皆さんに読んで貰いたいお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まんがでも

    自閉症について書かれたものが読まれて知るきっかけになればと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー