みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(114ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2026/02/10 11:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,611件
評価5 47% 1,223
評価4 34% 881
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
1,131 - 1,140件目/全1,994件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    子供を授かった身として、日々育児に格闘している身として、泣けたり感情移入したり、旦那さんに腹を立てたりです。

    by mkkox
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なける

    むーちゃんがかわいいです。見んな、頑張ってるのがわかります。しょうがいっていきていくのにむずかいい
    しぱきになります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ⭐︎

    子育ての大変さを改めて思いました。
    障害という周りには理解されないものをどう理解していけばいいのか勉強らなります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    たくさんの人に

    読んで欲しい作品だと思います。
    私自身2人の子供を育てています。どちらも発達に問題はなく普通に生活していますが、私の弟は知的障害を持って産まれました。家族に障害を持つ人間からすると少しでもたくさんの人に知っていて欲しいと思うことが多々あり、子どもがいない人でも自分の周りに自閉症に当てはまり支援が必要な人も居ることに気づいてもらうきっかけになればと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    育児について調べていたらでてきた作品です。自閉症じゃなかった、という話かと思えば違ったのですが、結局話に引き込まれてほとんど呼んでしまいました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うーん、、、

    うーん、せつない。母の感情、父の苦悩、しかし、何故か、少しずれた祖母から救われることもあるなと思った。難しいんだけど。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    看護師です。
    小児科経験もあり、月に1回療育の検診の日は整形と小児科がバタバタ。
    大変そうだなと思いながら見ていましたが、実際、障害児をもつ家庭の大変さが改めてわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    話の展開が読める

    子どもに障害が…とか、病室が…とか苦手なんです。だって、話の展開が苦悩→幸せって読めちゃうから。無料分しか読んでないんですが、さっそく主人公が苦悩してる…

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    誰もがみんな

    平和で仲良しな家族。だけど生まれて来た子に障害がある事でほんとに苦難な毎日だと思った。大事なのは親の覚悟ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    涙なしでは読めない

    2歳児の母です。主人公夫婦の戸惑いや葛藤が痛いほど伝わってくる作品です。むーちゃんのせいではないとわかってはいるのに…。綺麗事だけではないリアルが描かれています。色んな方に読んで欲しいな…。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー