みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(113ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2026/02/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
すごいリアルに自閉症の事が描かれてますね。仕事柄同じような方と接する事があるので勉強にもなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うちも
発達障害の子供がいて、ついつい読んでしまいました。周りから言われたりしても最初は受け入れるのがホントにきつい。何もかもうち壊された気がするのに、むーちゃんのお母さんはきちんと向き合って偉いです!悩むより行動!と切り替えるのは辛いことだけど、幼児期の時間ってすごく大事だから、悩んでいたら就学前に療育とかいくのをお勧めします!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
療育センターへ通っていた頃
うちの娘も、1才半健診の時に、保健師の先生に、発達障害の疑いと言われ、幼稚園に通うまで3か月程ですが、療育センターに通いました。
その時の光景を思い出しました。
泣きじゃくる子、娘に抱きつく子、先生にべったりな子、じっとしていない子、色々な困りことを抱えている子供が、お母さんやおばあちゃんといました。
幼稚園は一般のところに通っていましたが、やはり他の子と同じことが出来ず、就学前の半年は、言葉の教室に、小学校6年間は、通級クラスに週1時間通いました。
中学校の現在は、普通学級にいますが、支援ファイルを、担任の先生と親の私とやり取りは続いています。
これから、健診を受ける方、自閉症や発達障害と言われた方にとって、心強いお話だと思います。
私も続きを楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イラストが可愛いなと思い、無料分から試しました。思ったより重ためな内容でしたが、知らないだけで世の中にはいる家庭と思い感慨深いものがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良き!
なかなか読み応えのあるリアルストーリー、日本のどこかで同じ思いをしている人がイルカと思うと胸熱です(´;ω;`)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みながら涙が出ました。
同じ様な悩みを抱えています。
この夫婦のように、力を合わせて子育てしていきたいと、前向きな気持ちになれました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いまの、ご時世、子育てや子供の発達に悩む人は多いと思います。この作品は親として共感できる部分や、それは駄目だと反面教師な部分もあって為になるなと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むーちゃんがかわくて、母親の悩みがリアルでなんだか胸が締め付けられます。周りの人には自閉症が理解されていない辛さや、なんで他の子と違うのか受け入れられない気持ちに考えさせられます。まだ無料分だけですが、続きが気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
似てる
同じく無料の 光とともに
とはなしが似ているかな。
今1才児の子育て中でとても他人事とは思えずに読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しくなるけど良い話
身近に自閉症の子供がいるので、他人事とは思えず読み進めました。むーちゃんがただただかわいく切なくなりました。子育て漫画というより夫婦の成長記録です。
by 匿名希望-
0
-
