みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(110ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2026/02/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
未知の世界だったので勉強になります。子育てでイラついたりする事も多々あるけれど、健康に生まれてきてくれた事に感謝しなければと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供に障害があるのかもって思ったらみんな初めはこんな風なのかなぁって…でも子供たちの将来を考えたら早くに原因を見つけて少しでも子供たちの未来に繋がることをみつけて欲しい!そんな事を考えながら読んだ作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女性の自閉症の方は重い方か、知的障害がない高機能自閉症の方かはっきり分かれている印象が強いです。だからこそ理解が得られず親子で苦しい思いをされている方がたくさんいらっしゃいます。こうした漫画が自閉症の啓発に積極的に表立っていくことを願います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育てって大変
ムーちゃんが自閉症と診断され、困難を乗り越えながら育児をしていくお母さんと家族の物語。ちょうど娘の発達遅延疑いに悩んでいるときに読みました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
オヤノ気持ち
保育士をしてます。色々な子を見ているだけに、とても身近な内容です。親の立場ならと言うことをこのまんがを通して学ばせてもらっています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自閉症について誤解や偏見はあります。
そんな事が少しでも減ってくれればと思います。
一つ一つ感動します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理解を得られやすい
特性のある子の子育ては、まずその育て側の困難を共有していかないと、なにも成り立たないんだなと感じました。
真面目に読んだ本。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病気ではない
障害は病気ではないから治らないと言うのが、あ、そうか、、、と、言われてから気づいた感じでした。
周りの人の対応や反応がリアル。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い
当事者になってみないと分からない苦悩が描かれています。自分も、ぼんやりとしか分からなかった自閉症について勉強するきっかけになりました。そして、漫画の中のむーちゃんがとても可愛くてほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣けてくる
障害を持った親の心の格闘、そして我が子への愛情を感じられるお話でした。読んでいると涙が出てきました。
by 匿名希望-
0
-
