みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(107ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
1,061 - 1,070件目/全1,159件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おこさん

    この話は病気のお子さんの話です。この病気は日本でも全国でも多数の方や私の知り合いにもいますが仕方ないことだと思います。むーちゃんという可愛い可愛い男の子。家族で支える合う話。感動します。私はこの病気について詳しくわかりませんがこの漫画を通して少しずつ分かりあって今後に役立てればいいと思います。むーちゃん頑張れ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いろいろ考えさせられるお話です。どうしても他の子と違う行動をしていれば、目で追ってしまいます。でも、見られている方は、傷つきますよね。だからと言って、どう接するのがよいのかわからない。マンガだと読みやすいし、すんなり入り込めるので、こういうマンガが増えるといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごい

    私にも1歳になる娘がいます。今まで当たり前だと思っていた生活が検診からかわっていく。受け入れていく主人公や周りの人たちとの出会い…夢中になって読みました。これからも続話が出たら購入していこうかと思っています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子どもはいませんが大好きな身としては、母親の深い愛情が垣間見えるとても素敵な作品でした。特殊なサポートが必要な子たちが、社会のサポートを十分受けられる体制になっているのか、疑問も投げかける良作だと思います。

    by Ellena
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    子供を育てていますし、子供のクラスにもこのようなお子さんがいらっしゃるので当てはめながら拝読いたしました。我が子がもしそうだったら…色々なことを考えさせられながら先のページをめくりました。まだ途中ですので今後の展開を楽しみに拝読させていただこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙なしには…

    ネタバレ レビューを表示する

    涙なしには読めませんでした。
    早期療育って大事だけど、あんなに小さいうちに療育に繋がれる人ってごくわずかだと思います。それはやっぱり親の受容が追いつかないから。うちの子に限って…誰だってそういう気持ちはあるから。だから、この作品のお母さんは偉い!旦那さんが受容出来ていない中で、自分も戸惑う中で療育に繋がったことが本当に偉い。旦那さんも、なかなかこんな理解のある旦那さんは少ないと思う。おばあちゃんも。母の愛、親の愛って偉大。
    自閉症が正しく理解されるように沢山の人に読んでもらいたい作品です。続きが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 24
  7. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれました

    保育士をしています。
    タイトルに惹かれました。

    過去の園児に、似たようなお子さんがいらっしゃいました。お母さんと、たくさんお話ししました。
    私は話を聞くことしかできませんでしたが、お母さんにこんな努力と葛藤があったんだなーと、その時のことを思い出しながら読みました!
    続きが楽しみです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    パパひどいって思ってたけど

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか我が子が普通の子たちと違うということは受け止めきれないものなのかもしれない。子供が生まれたらこんなことがしたい…思い描いてた未来が崩れていくことに、頭が考えることを拒否してしまうのも仕方がないのかも。でもとにかくママの気持ちを考えるといたたまれない。実母や旦那をはじめとする周囲の無理解に追い詰められてしまって、この世で娘とふたりぼっちな気持ちになってしまう。8話まで読んで少し光が見えてきたので、続きを楽しみにします。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    世間の目

    きっと誰もがどんな障害を持った子供にも平等に接することが出来る。と思っている人がいると思います。しかし実際目の当たりにしたらどうなんだろうと、考えさせられる内容でした。
    綺麗事ばかりかもしれませんが、一度しっかり向き合う必要があると、感じられました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ママえらい!

    一気に最新話まで読んでしまいました。
    保育士の先生の説明や、障害児の保育施設があることなど大変勉強になりましたし、お母さんの言葉にも励まされました。
    自閉症やその他の生まれ持って障害があるお子さんを育てるということは、こんなにも覚悟が必要で悩んで勉強して強くならないといけないのか。
    様々な場面で涙をこらえきれませんでした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー