みんなのレビューと感想「意地悪な女たち~あの子、イジメちゃう!?~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

意地悪な女たち~あの子、イジメちゃう!?~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.7 評価:2.7 91件
評価5 8% 7
評価4 14% 13
評価3 30% 27
評価2 33% 30
評価1 15% 14
21 - 30件目/全30件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    う〜ん…タイトルで不快感を抱く方は読むのをやめた方が良いと思います。
    露骨なイジメに対し見て見ぬ振りの周り、追い詰められていく被害者…
    イジメ実行犯がイジメがバレて爪弾きになり、被害者もやっと解放された…という展開なら救いがあったのですが、予想外の展開からの畳み掛けはちょっと…この作品は何が言いたかったのでしょうか?
    勧善懲悪、というわけでもなく…
    [助けてあげたいけど標的が変わるからそれが嫌]→[だから世の中のイジメ被害者は孤立しちゃうんですよ][でも仕方ないじゃないですか]みたいな中立立場の心の言い訳をコミカライズされたものなんだな…と自己解釈しました。
    あまりオススメできません。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    陰湿

    ネタバレ レビューを表示する

    過去のいじめの経験から、いじめられてる人を見ても救ったら自分がターゲットに、、と考えているため救えない同僚達。
    最後は耐えきれず救いの手を出すが、結果として主犯格への復讐だったことには驚きました。
    復讐出来たとしてもこのままじゃ幸せになれないのに、と読んでて切なくなりました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    レトロな怖さがありますね。もう少し捻りのある話だと良いのですが。絵は綺麗で、話の展開が結構昭和っぽさを感じます。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になってまでこんないじめがあるんですか?!
    あまりにも子どもすぎる。
    常に誰かをいじめて、標的を作らないとダメなのか?
    さすがにこんな会社やめるわ

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    途中までは…

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まではストーリーが面白かったのに、主人公もまともに見えたのに最後のオチはつまらない!一気に昼ドラちっくになった

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    こんな会社嫌だ

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になってまでこんなイジメがあるなんて嫌だ。
    ふつうに働いて給料もらいたい。
    髪の毛切ったり写真撮って貼り出したり、考えられない。
    こんな会社、とっとと辞めるべき。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    無料版のみ読みましたが、何だか女同士のいじめとか陰湿そうで、続きは読むと気分悪くなりそうなので、多分読まないでしょうね。こういう話は好きじゃないですね。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    あるある

    こーゆーのリアルで嫌と言うほど見てきました。
    でもこの手のストーリーは他とかぶりすぎのような気もしますが…

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    ビミョー

    女のドロドロ妬み話は半分くらいは笑えるくだらない話が多いけど、やはり読んでると恐いですね。女のドロドロは職場には無い方が良いのに

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    1〜4話。イジメの背景

    ネタバレ レビューを表示する

    Target(標的)を読みました。


    1〜4話。ネタバレ感想ご注意ください。


    私が読んで感じた作品のテーマは「イジメの背景」


    ざっくりとあらすじ。


    現代の話。ある着物屋に入社した主人公。同僚は良い人達に見えましたが、

    着物屋では、一人だけ標的にしたイジメが横行していました。

    仕事は取らせない。伝票を隠すなど、

    上司も気づかず怒る、、最後被害者はじさつ。

    じさつしても悪びれない同僚。

    次の被害者は、被害者を一度でも助けた別の社員。

    次の被害者は、レ○プされ写真までばら撒かれ、、会社に借金があるから辞めれないと踏ん張ってましたがメンタルが壊れました。


    主人公は最初から憤ってました。子供時代の自身のイジメ被害の記憶が蘇り、見て見ぬふりをしていましたが、、、

    ある日、全然イジメられてない関係ない社員がじさつ。


    主人公は次の被害者の仇を討つために、加害者たちに注意します。


    「関係ない社員」主人公と過去つながりがありました。

    学生時代のイジメの黒幕はこの「関係ない社員」でした。

    復讐するためにこの会社に入り、機会が訪れ問い詰めました。

    そいつは昔から手を自ら下さない女。
    女も主人公に気づいていましたが、主人公に問い詰められ不安にされ、そして突き落とされ、、、

    しにませんでしたが大ケガをしました。

    おわり。


    感想。設定は置いておきます。ブラック企業とか、なぜ告発しなかった?とか。

    テーマは「イジメの背景」


    イジメ被害者、加害者、その場にいた見て見ぬふりをした人の心理が、かかれています。

    最後のシーンは、頭の中の黒い感情を漫画で表現したらこうなりました。という感じでしょうか。正当化はしません。


    イジメに限らず、受けた仕打ちは、その本人でないとわからない。

    癒やされる日が来ればいいのですが、、

    みんな立場が変われば関わらない人にもなるし、イライラすれば加害者にもなるかもしれない。

    でもイジメるのは性格かなぁ。イジメる人は理由つけて正当化するでしょう。

    優しくないのは普段の何気ない行動にでてますよね。

    大人同士のイジメの被害者、加害者は、もうお互いがわかり合えない気もしました。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー