みんなのレビューと感想「残機×99」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ストーリーも絵も
最後まで読んでしまったのが悔しい。オチが途中で分かってしまうし、終わりかたも腑に落ちないというか、ストーリーの練り込みが足りない感じ。ストーリーがグロいわりに絵が稚拙で怖さ半減以下な感じ。
by あられんぼ-
0
-
-
1.0
このマンガに
最終的にどういうストーリーとしてまとめられるのか不明。意味もなく人が次々に○される!読んでいて面白いか?サイコパス○人の方がまだリアルで解りやすいと思うけど
by たみこた-
0
-
-
1.0
よくない
人がどんどん殺されていくかんじてこわい。。
絵のタッチが幼いので子供みたいだけどスタイルがとてもよいので、ロリータ系が好きな方はすきなのかなby 匿名希望-
0
-
-
1.0
またこれか
もうこの手の「いきなり異世界」「いきなり理不尽なサバイバルゲームに放り込まれる」設定、禁止にしてくれって感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
話の作り方が雑
何も分からず99人の女子生徒が大部屋に閉じ込められて、そこからゲームの中に1人ずつ転送されてモンスターによって悲惨な最期を迎える話し。
この99人が主役で、視点となる人物が主人公であればいいのに、この作品での主役は5~6人程度。残りはいわゆるモブキャラで、雑に退場させられて全く面白くない。
キャラが転送された直後にスポーンキルを大量発生させて数を減らすから、残酷なシーンもパターンも少なく、酷い死に様を描くにしてもチープ。99人である意味がない。
物語上でも99人の必要性が無く、深い理由もない。
99人を主役にするのだから、友達、幼なじみ、いじめっ子、いじめられっ子などの関係や、個人ごとの背景、例えば1人目は可愛がってる弟が居て···とか6人目は父と2人暮らしで···とかあるべきで、作り込まないなら最初から15人~20人程度にして作り込むべき。
物語の誘導役、狂言回しもイマイチ。
「このゲーム遊んだことある」っていうのはなぁ···
各キャラクターを作り込んで、それぞれ関係性をしっかり持たせれば面白くなったと思うからもったいない。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
おもしろさは
ストーリーなくただ死んでいく。正直おもしろさがどこにあるのか私にはわかりませんでした。ブルマの幼女が死ぬのを見て興奮するって人にはいいのかもしれませんが。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まだ数話しか読んでませんが、不気味なストーリーで続きを読む気がしないです。体操着とブルマ姿も嫌な感じがしました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーーーん……
なんかよくわからない作品だったなぁ……
最終的にどうゆうこと??
はてながたくさんありましたby 匿名希望-
0
-
-
1.0
ずっと、、
99機になるまで、殺され続けるのだろうか…
無料お試しで読んでみましたが、個人的には楽しめる要素がなく、モヤモヤのままでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
他の人が書いてある通りです。
サクサク死にます。
なんならこんなに速攻で死ぬんだったらストーリーいらないでしょと思うくらい。by 匿名希望-
0
-