みんなのレビューと感想「浮遊教室のあと」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 230件
評価5 42% 97
評価4 38% 88
評価3 16% 36
評価2 3% 7
評価1 1% 2
41 - 50件目/全97件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ルーズソックス

    ちょっと昔の漫画かしら?
    私の頃かな?
    高校生て、楽しそうでいいね。
    私はダメだったけど(。´Д⊂)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    凪ぎのお暇
    コーヒー
    もおもしろいけど、こちらも、新感覚のおもしろさ
    学校人間関係、空気感あるある
    作者さんは、そういうとこの核心を鋭く突いてくるのが、上手く、わたしたちのモヤモヤを代弁してくれて、スッキリします
    しかも、絵が逆に強めてゆるかわいい

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    コナリ作品の新作と言うことで読んでみたら流石の読み応えでした。ヒリヒリ分かります。自分もグループとか人の目とかに怯えてた時期があったなーと同調しっぱなし。でもえぐられる感じじゃなくて、ヒリっとするけど包み込まれるような不思議な感覚~コナリ作品マジック。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    コナリワールドと言う方が結構いたので、
    確かにと思います。
    作者の独特の絵の書き方とか、
    緩い感じが心地よいです。
    しかし学生ものは、やはり苦手です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    気になる

    無料分だけ読みました。
    この人のヘタウマな感じの絵は最初苦手に思っていたのだけど、ストーリーが面白くって引き込まれます。
    読んでいるうちに共感したりして、いつのまにか主人公を応援してしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    可愛いのに猛毒

    コナリさんならではの、とっても可愛い絵なのにビリビリする猛毒がたまりません。

    カーストとか牽制とか、ものすごくイライラするけれど
    私はこんなことしてないかな、と、ふと自信を振り返るすることもしばしば。

    続きも楽しみです!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    わかる…!

    高校2年生の娘がいますが、
    学校での話を聞いていると
    ホントにこんな感じなのかなぁ…と。
    爆笑するような内容ではありませんが、
    特に女子は好感を持ったり
    共感出来る話だと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いつも楽しみ

    多分、私も、なりたくないって思ってる姿に、知らないうちになってるんだろうなって
    そんなことを考えさせられるマンガ

    ごく一部の人の話じゃなくて、本当に、そこらへんに、当たり前にある話だなって
    そういう漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    青春あるある

    高校時代を思い出すなつかしいお話です。
    空気を読まなきゃ、、合わせなきゃ、、独りになりたくない、、などなど誰しも経験が少なからずあるのではないでしょうか。
    コナリさんらしい作品です。今後も楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    素敵な女子高生

    「凪のお暇」と同じ作者さんならではの、『空気を読んで当然』の世間に対する閉塞感・生きづらさを、高校生視点で描いています。今時の高校生のことはよく知らないのですが、かつて高校生だった私にも、「あーこういうことあったな」と感じる場面が多々あります。のあみたいなクラスメートがいたら、もっと違った高校生活を送れたかもしれないな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー