みんなのレビューと感想「浮遊教室のあと」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 233件
評価5 42% 98
評価4 38% 89
評価3 16% 37
評価2 3% 7
評価1 1% 2
21 - 30件目/全194件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ハマります

    凪のお暇で、作者さんの作品はまず読んでしまいます。つねに、主人公に感情移入してしまう設定がすてきです。次が気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    高校生活を失敗した私は、こういうの読むと胸がキューッてなる。
    女子は群れておけば、大きな問題はなく概ね平和に過ごせる。でも、各々ちゃんと悩みとかあるのよね。
    高校生活、青春したかったな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    いたいたいた中学校でも高校でも
    抜きん出てキレーな子は居たよね
    若かりし頃はすごく憧れていた気がするー

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    珍しぬ高校生の話ですが、コナリ先生の独特な感じがしっかり出ていて面白いです。続きが早く読みたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おすすめ

    自分の中に渦巻くモヤモヤがとにかく消えなくてこれを抱えたまま生きていく毎日がありきたりで薄っぺらいけどその言葉しか見つからないくらいしんどくて、自分は何になりたいんだろうって思いながら死んでいくのかなって怠惰にソファで漫画を読みたい時におすすめの作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    短編

    短編だから、とっても読みやすいです。
    みんな隣の芝生は青く見える…そんな感じなのかな。
    コナリ先生は人間の心情を描くのがとても上手です。

    by ゅい
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    コナリワールド全開

    これぞコナリ作品という感じを受けました。最終話がコムロくんメインなのもそっかそっかと納得できる気がします。総じて面白い!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    凪のお暇でこの作者さんの作品を読みはじめました。最初は絵のタッチが苦手だなぁと思いながら読んでいたのですが、どのお話もストーリーがよく出来てて面白いです。

    by ZZZ17
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なぬ!?

    4話一気読みでした。のあとりおんの関係が、いいなと思った。あと、のあはのあで思うこと山ほどあるんだなと。恵まれた存在ののあは、人から線引かれて、いつも孤独だったんだな。だから強いんだな。

    by yhf
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    絵も素敵だし感受性がすごち

    コモリさんの描く作品はいつも感受性に溢れていて、人の繊細な心の動き、大雑把な人には絶対にわからない心の端々をしっかり汲み取ってくださるので、こころがすくわれます
    ありがとうございます

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー