みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
将棋が分からなくても将棋に興味がなくても楽しめるマンガです。キャラクターの一人一人の個性がしっかりしていて、魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画化されたらしいが、漫画も映画も見たことなかった
何か影のある主人公とそれを取り巻く優しい人たち。
これからの進展がちょっと気になるby りんぽこ丸-
0
-
-
4.0
泣けました
藤井さんみたいな、すごい将棋士なんだけど、境遇がすごくて、なけました。ほっこりするシーンもあるから、読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
漫画から映画をみました。原作は青春の描写がとても好きです。高校生の時こんな時間過ごしたかったなーて気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き楽しみ〜
内容も絵もめっちゃ好みだし、面白かったです!
あと、食べ物がおいしそう過ぎて反則!笑
女の子みんな可愛くて、男子もおじさま含めて魅力的!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
都内の有名地
がたくさん出てきて、面白いです。主人公のゼロが、辛くても一生懸命生きてて、心を打たれます。結末まで見届けたい作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
有名な作品なので、気になってよみはじめました。将棋は詳しくないですが、ヒューマンストーリーとして、面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな作品です
幼くして勝負の世界に生きざるを得なかった零ちゃんと殺伐とした世界に身をおく零ちゃんを救った(拾った?)あかりさんはじめ川本家の人々
みんなそれぞれ精一杯向き合って生きている描写と川本家のほのぼのした生活の両方が楽しめる漫画で読んでいてとても引き込まれます
作品自体はとても好きなのですが、ここ数年掲載のペースがだいぶスローダウンしているのと、ひなたちゃんが幼く描写されすぎなのが気になるので☆-1にしましたby haruhika-
0
-
-
4.0
とても好き
登場人物が、色んな人が出てきますが、読むとそれぞれの人生が見えてきて、出来る人もダメな人もいるのですが、みんな憎めないなぁ、と思えます。そんな中、姉妹と爺ちゃんの家族に、主人公が助けられていて、本当に良かったとつくづく思う、読んで良かったと思える作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいい。
それに合わない主人公の設定のかわいそう度合いが凄い。
将棋はわからなくても、読める。by 匿名希望-
0
-