みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
食べ物美味しそう。
漫画の中で出てくる食事が本当に美味しそう。話の随所で美味しそうなご飯の絵が出てくるので、将棋漫画というよりグルメ漫画とも言えるかも⁉️キャラクター一人一人の人生観が丁寧に描かれてるので、将棋に全然詳しくない人でも読み進めていけます❗️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きだな
物語の運び方、読ませてくれますなー、と思います。人との縁や繋がりを丁寧な描写で描いていてくれて、私のなかの好きな本棚入りしました。主人公の少し卑屈なところ、遠慮がちなところ、でも譲れないところ、読んでいて幸せになって欲しいと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっごく人気あったし、アニメや映画にもなったから、読む気しなかった。なのに、10話無料でちょっと読んでみたら…
かなりハマった。主人公の幼い頃の悲しい家族の別れや、なぜ将棋をやりだして強くなっていったのか。切なさと周りの人間の優しさがとても伝わる。最高‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ふんわりした雰囲気がとても好きです。下町のあたたかさとかなんとなく懐かしい感じがする。
出てくる人々もキャラ濃くて、おもしろい人々。将棋とかわからなくてもすんなり読めるしわかる。
まだ物語や登場人物の背景が徐々にわかる段階までしか読んでないのですが、ゆったり物語がすすむので、ずっと読むかは未定。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
はちみつとクローバーも好きな作品でしたが、こちらも最新刊まで読みました。
こちらの作家さんは主人公や主人公を取り巻く登場人物が細かく丁寧に描かれていて、暖かくも少し切ない気持ちになります。
ひとり生きていくためにプロ将棋士となり、一人暮らしを始めた男子高校生の主人公と彼を取り巻く人物。みんなキャラクターが濃いのですが愛すべき人物ばかりです。
将棋に興味がなくてもどんどん引き込まれるストーリー展開になっています。
単行本の発行間隔が長いので次巻が待ち遠しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
アニメでちらっと見て興味を持っていました。手軽に読むことが出来てありがたいです。やはり、内容が濃くて読み応えがあります。時々登場する猫たちがおもしろかわいくて話が重くなりすぎなくて良いバランサーになっています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
笑いあり、涙あり、感動あり!
零くんの恋応援してます!
まだ最新刊読めてないのでどうなったのやらですが早く読まなきゃ!
ひょろひょろで頼り無さげに見えるけど物凄く度胸もあるし真面目だし頭も良いし!ほんとに幸せになって欲しい!あかりさんも幸せにならないとダメです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても生きることの大変さが、リアルに描かれていて、共感できます。わたしにとって、とても大切な作品で、支えでもあります。何度も泣いてしまいました、、、わたしもヒトとのつながりを、難しいけど大事にできたらと、、、思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画もアニメも大好きです。実写映画は・・(ー ー;)三姉妹の長女あかりさんのファンです。彼女の恋愛をこれから見守っていきたい。そして次女ちゃんのいじめは胸が痛かったし、立ち向かう姿に泣きました。いじめって本当に卑劣!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋は分からないけど
人気があると知っていて、気になっていた作品。
テレビでは観ていましたが、コミックはすでに10巻は出ていて、手を出せませんでした。でも、とうとう大人買いです。
シリアスな感じとコミカルな感じ、絶妙な加減で入り混じっているところに惹かれます、将棋は分からないけど、十分楽しめます。by ゆうけい-
0
-