みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
将棋知らなくてもいい!
将棋知らなくてもめちゃくちゃ面白いです〜
主人公の心の表現が良いです!
将棋の事はめちゃくちゃ心がジェットコースターみたいなんだけど、家族のことなんかはどうしていいか分からなくて、心がシンとしてしまう感じとか、でも必死にもがいてて、すごく濃く生きてるなって思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公 零の孤独を強く感じさせる幕開けですが、読み進めると彼を取り巻く人々の温かさにほっこりします。
三姉妹、特にあかりさんが好きです。零があかりさんに、ふくふくにしてもらえたらいいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
零くんが人と関わり合いながら成長していく過程に胸が熱くなります。
複雑な人間関係の中で、人といい関係を築いて来れなかった主人公ですが、助けたり支えたり、一緒にいてくれたりする優しい人たちに出会えて本当によかったです。by まめ123-
0
-
-
4.0
良い作品です
アニメや映画を見ていたので、大まかなアラスジは知ってました。
マンガで見ると 一段と作品のアジが分かって 楽しめますねby みかいさえこ-
0
-
-
4.0
将棋のことはあまり分からないけど、主人公の内面が丁寧に慎重に描かれていて、楽しく読ませてもらいました。幸せをつかんでほしいなぁ。。勝負の世界を垣間見えて、勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
三姉妹がとても可愛いです。零くんにとって家族の温かさを教えてくれる存在で彼が馴染んでいるのを見るととても癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋
今まで知らなかった将棋の世界を知るきっかけになりました。今さらルールとか勉強し直すのは大変だけど、読みながら学ぶことも多くあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋は分からないけど…
人間の心情…
描くのがとっても上手すぎます!
どこか切なく、時に笑えて、ほんわかしたり、
読み進めると色んな表情が出てきます。
ハチクロもとっても良かったけど、
3月のライオンも素晴らしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋を通したヒューマンドラマ
将棋のことはコマの動かし方くらいしかわからず読み始め…
対局の中にこんなにも人間性や個性、棋士のバックボーン、そして努力の積み重ねが詰まってるとは!と興奮してしまいました。
また主人公自身の生い立ちや、それを優しく包む周りの人達との人間模様が繊細で優しく、「人は1人ではない。がんばって前に進むのを応援してくれる誰かがいる。」というようなメッセージを感じさせてくれます。
将棋がわからなくても、たくさんの面白さ、感動が詰まった名作。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋、黒縁メガネ、人との距離感…主人公と息子が重なってしまい、モヤモヤモヤモヤしながら読んでいます。辛い過去はなくならないし、どうしようもないことだけど、その分これからたくさんたくさん幸せが訪れてほしい…。
by 匿名希望-
0
-