みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
無料数話読みました。アニメでも見て知っていたのだが高校生のプロ棋士の話。色々重い内容もあるが近所の三姉妹との日常の話が温かく可愛くて好き。
by ジョーです!-
0
-
-
5.0
面白い!絵も可愛いし優しいし。見ていて癒やされます。いつも行く家には人情が溢れていて、でも対局が始まるとまだ10代の子どもといえどそこには熾烈な争いがあって。良きライバルの二海堂のモデルは天才棋士・村山でしょうか。映画にもなった彼の人生には泣けるものがあります。そしてこの作品もまた映画になってますね。さすがそれほど面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんは大好きで、ハチミツとクローバーは何度読み返したかわからない漫画ですが、そういえばこちらは読んだことがなかった…!
やっぱり最高。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
( ˆΟˆ )
だいたいメガネかけとるちょっと陰キャ風の男の子が主人公の漫画っておもろいんよ。案の定バカみたいにおもろいんよ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
はじめの数話読みました。
絵や出てくるキャラクターがかわいいです。
この後の展開を楽しみに読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋の話っぽいから敬遠していましたが、読んてみたら面白くてハマってしまいました。絵も出てくるキャラクターもかわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作品のことはずっと知っていたのですが、読む機会がなく、今回やっと読めました。将棋の話だけでなく、登場人物にもいろいろ複雑な背景があり、将棋を知らなくても読めると思いました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前から読みたいと思っていた作品で、たまたま見つけたので読み始めました。
この作家さんの絵がすごく好きで、ストーリーもおもしろく読んでいてひきこまれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作。いろんな葛藤や心理描写も細かく表現されていて、奥が深い作品。単純に絵も好きだし、可愛いキャラだらけで好き。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
魂ふるえます。羽海野チカ先生はキャラクターに生を与えるのがほんとに上手い。
島田さんがめっちゃ好き。いい大人だ。by 匿名希望-
0
-