みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きです‼️漫画もアニメもハマって買いまくり‼️観まくりです‼️全くハマらないと思ってたんですが…ヤバイくらいに面白いです‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
他のアプリで夢中になって読みました。ちょうど将棋してた頃だったので、すっごくハマった漫画です。
人間の弱さや強さ、優しさが溢れています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
既に
既に1度コミックで読んだのですが(借りて……)またじっくり読みたくて読み返しています。棋士さんの話ですが、色々な立場で当てはまるような人生のテーマというか……大好きです。
by オカメインコ-
0
-
-
5.0
将棋漫画?なんですけどそれだけじゃない。
人生の厳しさや温かさがたくさん詰め込まれた素晴らしい作品です。無料分だけ読むつもりがどっぷりハマってしまい本まで買ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きです
単行本を途中から持っていて、最初の巻から数冊読んでいませんでした。アニメでストーリーは把握していたけど、やっぱり羽海野先生のまんが好きです。
最新刊を楽しみにしているのですが、
そんなときここで無料で何話か読めるとみつけて大変嬉しくなりました。
登場人物が皆優しいです。
零ちゃんが川本家のみんなや将棋の人々、高校の方々に囲まれて、少しずつ成長していく、あたたかいお話しと思います。
早く続き読みたいなーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中ですが読んでいて思うのが、辛い過去がある桐山くん、今はまわりにいい人がたくさん居て救われますが、辛い思いは消えないことも繰り返し思い知らされます。辛いけど、ほんとそうだよな、と思います。
猫のしゃべりが癒されます。by トクメイキボウです-
0
-
-
5.0
面白い
無料数話読みました。アニメでも見て知っていたのだが高校生のプロ棋士の話。色々重い内容もあるが近所の三姉妹との日常の話が温かく可愛くて好き。
by ジョーです!-
0
-
-
5.0
面白い!絵も可愛いし優しいし。見ていて癒やされます。いつも行く家には人情が溢れていて、でも対局が始まるとまだ10代の子どもといえどそこには熾烈な争いがあって。良きライバルの二海堂のモデルは天才棋士・村山でしょうか。映画にもなった彼の人生には泣けるものがあります。そしてこの作品もまた映画になってますね。さすがそれほど面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんは大好きで、ハチミツとクローバーは何度読み返したかわからない漫画ですが、そういえばこちらは読んだことがなかった…!
やっぱり最高。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作品のことはずっと知っていたのですが、読む機会がなく、今回やっと読めました。将棋の話だけでなく、登場人物にもいろいろ複雑な背景があり、将棋を知らなくても読めると思いました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-