みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 920件
評価5 59% 539
評価4 28% 254
評価3 11% 103
評価2 2% 16
評価1 1% 8
171 - 180件目/全254件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    気になります

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでいますが、全く未知の将棋の世界。現実の藤井君も、こんな世界で戦っているのかと思うとすごいなー…!と素直に思えます!

    将棋の裏話やルールもちょこちょこと出てきて勉強にもなるし、周りのキャラも優しくて救いになります。

    悲しい過去を持つ主人公がこれから周りの人達に助けられながら、素直に自分を出せるようになり幸せになっていけることを期待します。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    コミックスで読んでいましたが、正直文字が多いコマは流し読みしていました。
    めちゃコミックではひとコマずつになっているため、今までなんとなく流していた一コマ一コマしっかり読むことができ、魅力を再確認することができました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    切ない。

    将棋好きの友人に勧められて読み始めました。
    友人は故村山聖九段のファンで、二階堂くんにはまっていたらしいです。

    主人公のベースがとても暗くて悲しいので、
    ひなちゃん一家の優しさやにほっこりします。
    将棋に対する向き合い方を自問自答しながら成長していく姿に
    応援せざるを得ません。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    3月のライオン

    3月のライオンという題名からはストーリーがよめませんでした。将棋なんて全くわからないけれど、孤独な主人公に周囲の暖かさが読んでいてほっこりさせてくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    家族

    将棋の内容は少ないが、主人公の固くなった心が、周囲の人々の人間味あふれる愛情で、息を吹き替えしていく様子が楽しみ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。タイトルからは、どんなストーリーか想像もつきませんでしたが、読み進めると将棋のお話でした。私自身将棋はルールも分からず全く未知の世界ですが、それでも親切丁寧にルールも解説があり内容も頭に入ってきて面白いです。続きを購入するかは迷うところです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいい

    棋士の話だけれど、主人公にご飯を食べさせてくれる姉妹や(自称)親友のキャラ達、ご飯大好き猫達の可愛らしい描き方で、女性にも読みやすい。
    ★を1つ減らしたのは、ストーリー展開がちょっと単調に感じたから。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    あかりさんが作るご飯が美味しそうで‼️何回かクックパッドでレシピを調べて作ってしまいました(笑)
    将棋のシーンは難しいけど、息子が将棋にはまってきてるので読み返して勉強しようかな☺️

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    漫画も映画も良い

    主人公の必死に取り組む姿と
    その"家族"の複雑な関係が面白いストーリーを作り出しています。
    映画も見ましたが、とても面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    心あたたります!

    話を読むと暗いのかなぁーっと思ってました。しかし、読み進めてみると人との繋がりに、心あたたまりました。主人公の今後が気になります!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー