みんなのレビューと感想「将棋指す獣」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いけど、ストーリーは難しいね
奨励会を一旦外れ、また将棋のプロを目指すというメインストーリーはとても分かりやすい。だけど、なんであの場面で終了なのか、伏線の弟の話しも中途半端で、モヤモヤしてしまいました。
by 村のおさる-
0
-
-
2.0
難しい
いきなりの登場人物多でちょっと話に入りづらい…。試合展開を素人が見ててもよくわからないし〜。全話短いですね。
by pikipippiki-
1
-
-
3.0
将棋の魅力をもっと
将棋のマンガはたくさんあるけど、サブストーリーや主人公以外にも魅力があったはず。
女性棋士誕生に向けて、もっとドラマチックさが欲しかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋は
四月のライオンがとても好きだったので、こちらにも興味を持ちました。将棋は、させなくはないけど、難しいことは分からないので、少しは理解が深まればいいなと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公がプロ将棋を目指す話なのはいいのですが、肝心要の将棋の魅力や面白さが、全く伝わって来ません。その点で、なぜ将棋を題材に選んだのかが不明です。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
絵の好みはあると思いますが内容は面白いです、上にいくには実力だけじゃなく運・推薦してくれる人・お金等いま活躍してる将棋指しの人達が大変な苦労してるんだなあと感じながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
将棋、あまり知らないけど読んでみました。細かく書かれていて、しっかり読めば知らない人でもよく分かるように書かれています。絵が独特で、ちょっと苦手かな。
by パン好きなひまわり-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分数話読みました。
絵はちょっと好きになれませんが、話しはとても面白いと思いました。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋を知らなくても始めから
十分面白く読める。
まだ序盤だがライバルが次々と
出てきて引き込まれる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる
途中で打ち切りでもったいない。絵柄は好きなほうではないが、読んでいるうちに気にならなくなった。編入試験の結果も分からないままだし、銀のことも気になる。続き希望です。
by 匿名希望-
0
-