みんなのレビューと感想「全身整形のブス~天然美人にはわからない~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まあまあ
タイトルにつられて読んでしまいましたが、やはり続きが気になる内容でした!
絵も怖くて内容もおもしろかったです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
口裂け女の話しだけ気になり全話購入しました。
いくら二卵性でも顔違い過ぎ。
シオリ、性格悪すぎ天然だとしても酷いよね。
結局、最後までシオリは幸せで真理は不幸せ人生って上手くいかないものなんですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
双子であんなに顔違うってあり?しかもキレイなほうは天然?それともアホ?ある意味いやがらせに近いと思えるほどでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間は無いものねだりをしてしまう。
1番近くに無いものを持ってる人がいたら、ここまで狂ってしまうのか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ポジティブ思考なら賛成
頭の良さは人生を左右する武器となるけど、顔は所詮、補足ツールであり最大の武器にはなり得ない。
主人公もそこに気づいて、自信を持って頑張って欲しかった。by ブラ君ママ-
0
-
-
3.0
最後の話は誰もが聞いた事がある話でした。中学生の頃だったかなぁ?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サスペンス!?
一言で言うと…女って怖いですね。
すぐに憎しみに変わるというか…すごくリアルに描かれた作品だと思います。
私ももしものすごくブサイクだったら、こうなっていたかもしれません。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
1〜4話。詩織はどういう事なのかな。
口裂け女を読みました。
1〜4話。ネタバレ感想ご注意下さい。
主人公の柴崎真里(姉)は詩織(妹)と双子ですが、顔が真里はブサイクで詩織は美人です。
真里は高卒後、オシャレに興味を持ち、整形を始めて、人気モデルにまで成り上がるのですが、、、
整形前の顔がインターネットに投稿され、人気ガタ落ち。
自分で整形して、、、
70年代に流行った口裂け女と真里が関わりがあるかどうかは定かでない。
おわり。
感想。話を割愛します。真里の整形や性格が悪いのは、何かちょっと違う気がする。
真里は普通の子。
誰かによって狂わされた。狂わしたのは詩織でしょ。
口裂け女は後からとってつけたような話で、空気の読めない詩織が強烈な印象として残りました。
わざとなのか。
詩織は真里に結果的に大きく2回恥をかかせました。
1回目は学園祭の壇上で、好きとバラして関谷君に告白させた事。
2回目は詩織の結婚式で、売れっ子モデルの希は私の姉で、あの真里と言った事。
詩織「真里がこんなキレイになったんだって知って欲しくて私、、、」
、、、こいつ本気で言ってるのか?
さらに許せないのは、カリスマ主婦関谷詩織としてテレビに出てた事。
詩織は一切堕ちませんでした。
ずっと人を馬鹿にしてコイツは幸せに生きています。
詩織は墜ちないの?
挫折とかしてくれないの?
ねえ?
こんなに人を傷つけてあんた幸せに生きて、、詩織さーん。おーい。by あすか時代-
18
-
-
3.0
ストーリー的には面白そうですが、どうしても絵が好きになれません。
だから課金して読むつもりはありません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました
無料分読みました。なかなか面白いけど先が見えている感じがあります。双子なのにあんなに似ていないのが気になります。
by ぼすひ-
0
-