【ネタバレあり】ワンオペ育児~役立たずの男たち~のレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
1〜3話。この夫最低。妻は優し過ぎ。
深夜のダブルワークを読みました。
1〜3話。ネタバレ感想ご注意下さい。
主人公、小林良子(36)は夫の健二(40)と幼稚園年少組の健太と3人暮らし。
ある日、健二がマイホーム購入を提案します。
良子は車購入したばかりなのと健太の入園でお金がないから、貯金してからでもと言いますが、
健二がゴリ押し。良子の貯金をあてにしてまでマイホームを購入します。
一国一城の主でご満悦の健二でしたが、
2年後会社が倒産。
失業保険は出ましたが家計が不安で、良子を働きに行ってもらいます。深夜のファミレスで週何日か働く良子。22時〜6時。
朝、家事と息子を幼稚園に送りようやく就寝。夕方、息子を迎えに行き、家事。そして仕事へ。
夫の仕事は中々決まりません。失業保険も切れましたが、家を売ったらムダになると夫が言ったので、信じて宅配便の仕分けのバイトもかけもちでしました。
しかし、夫は理由つけて求職する気配もなく、良子は「あなたもせめてバイトして。だめなら送迎だけでも」と言いますが、
屁理屈こねて何もしない夫。
良子は体調を崩し、入院。流産してしまいました。
退院して帰っても夫はお金の心配をします。さらに「子供は一人いるから手間が省けて良かったじゃないか」
良子は愕然としました。
そしてついに離婚届を突きつけました。
「財産分与でローン未払いの家はあげるから、私は息子と出ます!さようなら」
数日後、良子の実家に夫が来て土下座して謝ります。「もう一回やり直させてくれ」
健二は深夜バイトを始め、求職活動を再開。
もう一回信じる事にした良子は健太と2人健二の元に帰りました。
おわり。
感想。男の悪いところが解りやすく描かれてて、妻の良子に同情出来ました。良子さん優し過ぎ、、。このパターンで復縁って中々ない。健二、甘いからまたやらかすよ。
仕事してない男は、何の言い訳もできませんよ。仕事して怒られてナンボ。能がないのにプライドばかり高い。
、、、深夜バイトをして求職活動は再開しましたが、健二は甘いから挫折するでしょう。
健二は良子が妻で良かったね。by あすか時代-
12
-
-
2.0
男って
本当に見栄っ張りで計画もなしにプライドや面目だけ保って、結局そのしわ寄せが女にくるから腹が立つなーとイライラしてしまった
by 匿名希望-
0
-