【ネタバレあり】それでも親子でいなきゃいけないの?のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    毒親

    毒親の子は毒親で、その子供も毒親候補になるんでしょうか。
    気づいて連鎖をたちきれたら良いなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なんと。。

    ちょっとしたどんでん返しきます。
    でもその過程も何もかも丁寧に描かれてるのでとても読みやすいです。
    オススメ!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    やばい…家族って色々いるんだ…
    大人になっても自分で考えて何もできないなんて意味がわからない…かわいそう。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    感想です

    大変な思いをしてきたんだな、と。でも。親から50万ぐらいは・・・のあたりから、時々見え隠れする、やはり親子だなー感。そこが一番怖かったです。似ている。

    by SS
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    自分が

    毒親にならないよう気になってみてみました。子供に対して気持ちを押し付けすぎていないかな?と改めて考えさせられる内容でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    田房さんの事は前々からチェックさせてもらっていました。私も父親が毒親。現在も悩まされている辛い状況で、田房さんの描く漫画は、共感しつつ、わかり易い私にとって神です。
    本当に親で悩んでない方には内容が響かないと思いますが、私には田房さんがずっと苦しんでぉられた、病気にまで若いのになった・・等のエピソードを、他人事ではなく、心から共感し、気持ちを共有出来る方と思っています。
    漫画の絵は私にとっては綺麗事じゃない、率直な感じが伝わってきて私は好きです。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    世間一般で中流家庭と言われるありふれた家族だと誰もが思おうとしているこの世の中。テレビで児童虐待のニュースをみれば、自分の子供になんでそんなことができるの?と思ってしまうが、自分は本当に大丈夫何だろうかと心配になってしまう。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ほんとうにこんなにヤバい家庭が!?という感じ。祖母水準の母親、ヤバかったです。自分の家の平和さに感謝しつつ、でもうちも実は客観的に見たらヤバいとこあるかもしれないよな、と何だか怖くなってしまいました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    この作家さんのは、「キレる私をやめたい」しか読んだことがありませんでした。
    「キレる〜」の延長線上にある話ですが、
    今回目からウロコなエピソードが。
    「毒親」は、こどもの側からいう表現であって、他者が「毒親」云々いうのは違う。のくだり。なるほどなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    試し読みだけだが

    まだ試し読みしかしていないけど、親に支配されている感は手に取るようにわかります。たぶん自分もそうゆう親の元で過ごしたから。でも今自分が親になったら同じことをしているような気がします。娘にも言われるし。日々葛藤です

    by 匿名希望
    • 1
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全30件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー