みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現代の
なんとかしていけないリアルな問題だと感じました。SNSっていいようでよくない。友達の状況知って嫉妬するならばやらない方がいい
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
庶民のくせに。
SNSに写真アップなんて、一般人の写真なんて興味ないし。勘違いヤローがやることだね。私がやったって友達いないから全然、いいねつかないだろうし。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
怖い
私の周りにも一緒に食事などに行くと写真撮りまくる人がいて、少しならいいんですが、影になるから席をどいてくれ、食べるのちょっとまってと言われたり、自分が満足するまで鬼のように写真を撮りまくります。漫画と同じです。実際は大したことないのに写真だけ見栄はって知らない人に褒められることが生きがいみたいで哀れな人です。今ではお誘いを一切断っています。本人気づいてないから本当にSNSは怖いですね。
by 匿名希望-
24
-
-
3.0
いいねほしい人たくさんいるけどいいねやインスタ映えで失うものもたくさんあると思ったし、やはり手が込んだものがいいなあ
by でぃゆん-
0
-
-
3.0
年相応
自分を卑下するのは良くないですが、やっぱり下手な若作りは良くありません。
良い年の取り方をしたいですね。、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私もスマホデビューが遅かったので、みんなに遅れをとるものかと、頑張った記憶があります。
こんなことならスマホ買うんじゃなかったと後悔したことも。
みんな少しはあてはまるんじゃないでしょうか?by 匿名希望-
6
-
-
3.0
怖いなぁ
いいね中毒…少し前にSNSで「イン○タグラマーは料理の写真をあげるのに時間が経ち子供たちは冷めたご飯を食べていて可哀想」という投稿が話題になってたが…漫画の内容はそれより酷いけれども、実際にこういう家庭もありうるかもしれないと思うと恐怖
by 匿名希望-
9
-
-
3.0
タイトルに惹かれて
この手の話が最近多いですね
SNSの怖さが、身近なストーリーでよく描かれていると思います。
いいね中毒 のみ読みましたが、最後の終わり方もまぁ、納得かな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実にある話。
ネット中毒!やり出したらハマって、止まらない...私も!私も!と、やり出したら止められない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結末は
なんとなく結末は見えるものの、 SNSの注意喚起的な役割と思えば良い漫画かなぁと思います。女って自己顕示欲が強いですよね。。
by 匿名希望-
0
-