みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
承認欲求
でありがちなストーリーです。
なぜそこまでフォロワー数やいいねに執着するのかが伝わりませんでした。
優しそうな旦那さんと可愛い子供がいるのに。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近よくある…
SNS系のストーリーはたくさん読んでいるのでこの内容だとちょっと平凡というかもう少し違う展開があったら良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
SNS
やってないからわかんないけど、リアルにこういう人いるんだろうなぁ。
いいねの数が自分が生きてる証みたいな人by 匿名希望-
0
-
-
2.0
きっと
こういう人たくさんいるんだろうなあ
専業主婦だと世界狭くなるし特にそうだろうな
本当にネットの世界はこわいねby あおやなのわた-
0
-
-
2.0
可もなく不可もなし
全話購読して読んだ。どれも良く見るストーリー
、ありきたりな内容で先が読める。無難と言えば無難と言える内容。
その中でも、スカッと出来たのは関節自慢というエピソードかな?
全体的には、暇潰しに読むなら無難といった短編集でした。by 15601582-
0
-
-
2.0
どこでも
ありがちな感じではありますが
沼がかなり深いなあと思ってしまいました(笑)
それでもまだ楽しめた方かとは思いましたがポイント無駄にしたかなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
承認欲求
欲しくてほしくてたまらないーって感じの描写がよく描かれています。
SNSにハマると怖いってことがよくわかりますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
インスタ映えをしていいねをいっぱいもらってその先には何があるんでしょうかね?
自分もsnsやっていますがそこまで気にした事がありません💦
身近にもいるので本当に怖いと思いますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
今の時代
自分自身はSNS関係全くしていないですが
、今の時代によくあるんだろうなぁと同情すら覚えます。自己顕示欲by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだかなぁ
友達でもいます、必ず食事は写真撮ってます。
構図を気にして並べ替えて色んな角度から...
今はみんな見栄えの良い写真を撮ることに必死ですよね。
滑稽だなって思うけど時代なのかな。by 匿名希望-
0
-