みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
「いいね中毒」、怖いですね。身近にもいます。どこに行っても必死に写真撮って、せっかく食事に行っても写真に夢中で、温かいうちに食べない…色々もったいないと思うのですが、それ以上に「いいね」に価値があるのでしょう…
実際にもこの主人公のような人は多いと思うので怖いです!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
まずはためし読みしてみました。わかりやすい内容で読みやすかったです。どこにでもあるけど、怖いお話…身につまされます。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
いいね!欲しさに失うものだってありますね。
家庭のことも放置で、皆からのいいね!欲しさに何でも投稿しちゃったり。
度が過ぎてる。by のれあ-
0
-
-
3.0
面白い
SNSやら、マウントやら、どの話も今の時代にしっくりくる。
どの話も面白く読ませてもらった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いいね中毒
いいね中毒の自覚なく、SNS用に写真を撮るのが習慣になってる気がする。撮らないと気がすまない。怖い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうのわかるー
初めは、いいねを私も気にしてしまいました。でも色んな問題があって友達とトラブルになってしまいました。なんかその時のザワザワした気持ちを思い出してしまいました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
リアルな感じですね
いまの時代に合った、内容ストーリーだと思います。
SNSのために必死になってる人たち多すぎですよね。。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
楽しみ!
このシリーズ大好きです!
ほかの作品も読みましたが、人間の本質を突くような話ばかりでスカッとします。
今からどんな展開になるのか楽しみです!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
身近にもありえる話
マンガだからある程度の脚色はあるとしても、自分の年齢・立場などを受け入れることが出来ず、脳内で妄想した『若い自分』から抜け出せなくなる事って、もしかしたら誰にでも起こりうる落とし穴なのかもしれないと思った。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
近頃流行りの…
SNSをテーマにした作品、最近本当に多いですね。
そして必ず不幸になるパターン…
こちらの漫画もそんな雰囲気が漂ってます。
バッドエンドと分かっていてもなんとなく気になるので、試し読みしました。by 砂漠の猫-
0
-