みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いいね中毒
いいねやフォロワー数が自分の価値!
そういう印象をうけるインスタグラマーがいます。
子供の顔、ご主人の職業をネットに晒し、ご自身の性癖やら何から何まで乗せていました。
彼女のアップした写真で住所まで判明し、その後離婚されましたが、彼女は凝りもせず、いえ、輪をかけて個人情報をアップし続けてます。
そんな彼女に読ませたい作品だとおもいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共通しているのは、SNSにより堕ちていくということ。たかがSNSなのに、全て捨てなければならないほどのものなのかなと思う。大切なものに気づいて、その中から抜け出して幸せになった人もいるけれど、こういう人は多いんだろうなと思う。誰にでも起こりうることだし。
by まきあ1258-
0
-
-
3.0
うーん...
SNS って上手く活用できれば楽しいんでしょうけど、中毒になっちゃってとか間接自慢しちゃうとか、闇が深いなって思いますね。
話自体は後味もそこまで悪くなく、絵も見やすくてよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実際にありそうな
無料試し読みを読んでから気になり読みました。私も実際SNSをやらせていただいてますが現実世界でもありそうな内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい!
さみしい人ほどSNSにはまるのかな、、
時分も気をつけないとっておもいました笑笑
こーゆーマンガおもしろい!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い!
何でSNSってあんなにハマってしまうのか。料理も見た目重視で、味は二の次…。大切な物の順番が変わっていくのは怖いなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間の闇
何かに満たされてないと褒められること、注目されることに依存してしまい、周りが見えなくなってしまいがち。SNSはそんな人が夢中になってしまう闇があるのだと思う作品。明日は我が身。
by hacotan-
0
-
-
3.0
そんなに「いいね」が必要?
何の為に?
それを押してもらえて自分が認められた気持ちになるの?
会ったこともない相手から?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
001話〜002話まで購入しました。投稿した自分のコメントにまったく反応がないさみしさは分かるけど、ムダな浪費を重ねてまで高評価を得たいと思う人の心理はよく分かりません。
by リョウとモモ-
0
-
-
3.0
こんな風にはなりたくないですねー
スマホやら携帯を手放せない人達は ほんとうに可愛そうだと思います。by 匿名希望-
0
-