みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
先が気になります
まだ序盤しか読んでいませんが、主人公が子供時代から苦労しながらも素敵な女性に育っているのが引き込まれます。
これからも苦難が待ち受けてるかも知れませんが
月並みながら応援してます。また自分自身の緩い生き方も考えさせながら読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵柄も時代設定も好きなのですが
不幸な結末が待っていそうで
読むのが辛くなりました。
家に戻れば継母が居るし
昔は女性にとって選択肢の
少ない時代だったのが悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくせつない
文学作品をマンガにするのは、難しい
この作品も賛否あると思いますが、女性であることが、苦しく悲しい時代は本当に長いと思う。
女に生まれてよかった、と
大勢の女性が思うようになるのは、あとどのくらい先なのか?by あやこmon-
0
-
-
3.0
不如帰、読んでみたかったのでこちらの漫画を見つけて読み始めました。主人公の女性が健気で応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
逆にここから原作へ?
そもそも、徳富蘆花の原作を知らないのですが、漫画なら入りやすいですね。これをきっかけに原作を読んでみようか?と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔の話なんだろうけど、今よりなんだかいろいろ大変な時代ですね。とくにハマらず、無料ぶんだけでいいかなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんとなく読み進めてます。浪子の純粋さが報われるといいなと思いますが…千々岩が怖すぎて今後の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか、、昭和?かなにか…古いのですが、すごく楽しく読ませてもらいました!今どきではないですが、すごくよかったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あまり期待しないで読み始めたが浪子を取り巻く人間関係がだんだん拗れて愛憎劇になってきたようだ。面白くなってきた。時代設定が男尊女卑の頃だろう。今の時代に生まれて良かった…そう思う。
by 星夢人-
0
-
-
3.0
主人公はとても良い人なのに、周りの人になかなか恵まれず苦労が絶えない日々を過ごしていますが、一生懸命なので応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-