みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可哀想
古風な時代から、人間て嫉妬やねたみ、いやがらせなど、変わらないんだな。人間て生き物は。周りは発達してくのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元は
小説ですよね。コレ。面白いです。ただ、主人公の幸薄な感じがちょっと気分が重くなる感じです。まだ途中ですが、いい方向に向かっていく事を願います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
物悲しい
時代を背景にした結婚生活の難しさと、主人公2人の純粋な思いが物悲しいお話でした。先が気になってどんどん読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が古いところが好き。
絵が古いところが好きです。小さな時に知り合いのおばさんがくれた漫画を思い出しました。こういう漫画は紙で何度も何度も読みたいです。
by →さや-
0
-
-
4.0
あまり救われないようなストーリーかな、、
いろんな人間からのいじめや好きでもない男性から言い寄られたり、、
まぁ、悪くはないけどねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
賛否ありますが、嫌いではないです。苦労の絶えない主人公がやっと幸せになれたと思ったら、変な男に好かれて恐怖です。千々岩は自分しか浪子を理解できないと言っていたけど、それは全くの勘違いで、同じ境遇の浪子に自分を理解して欲しかっただけ。でも心が綺麗で曲がっていない浪子が千々岩のことを理解出来るわけもなく。ストーカー並みの妄想癖でこの先どうなるかが恐ろしい!
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
いじめはダメだ!
義母が相手の連れ子に意地悪をするって、まあ有りがちな話だけど。
いじめはダメです(。´Д⊂)
何だか感情を入れ込んでしまい、読んでいるこっちまで、とても悔しい気持ちになってしまった( ̄ー ̄)
そして実の父親の鈍感さも気分が悪い!
でも、続きがきになる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み進め行く中で、昼ドラマみたいなドロドロした重めの人間模様かと思いましたが、少し重い程度だったので、胸焼けせず読み終えることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料購読分まで読みました。時代が昔の設定で、どろどろした内容だと感じました。個人的に家庭内の泥沼やストーリーに幼少から将来に流れていく動きのあるものが好きなので、定期講読しようか迷っています。主人公の今後がとても気になる一冊です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵はちょっと荒いです
でも 昔感はその方が出るのかと思いました。不如帰 有名な小説を漫画にしたのでしょうか?主人公の健気で不幸な人生は ちょっと重いですby 匿名希望-
0
-