みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(62ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 31話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全101話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
波佐見焼、初めて知りました。
漫画だけどドラマをみているようで、すぐその世界観に入り込めました。先が気になります。by ほねちき-
0
-
-
5.0
サイコーです。
お仕事のマンガとしても、恋愛のマンガとしても最高だと思います。ものづくりに情熱を傾ける人たちにも惹かれるし、お互いを同志として惹かれ合う青子と龍生もステキです。ガンガンまとめ買いしてしまいました…
by ブルーサマー-
0
-
-
5.0
おもしろい
陶芸がテーマのマンガははじめて読みました。主人公の女の子の絵付けがかわいらしくて、行動が元気いっぱいで、魅力的。
by わいんG-
0
-
-
2.0
無料で読んでますが、
私はこの主人公の女性が嫌いです。自分の気持ちや考え方を万人に受け入れてもらえると信じて疑わない喋り方や、この子達もきっとそう思ってる!絶対こうした方がいいよ!!と言って人の作品の表現を勝手に変えてしまう遠慮の無さが現実の理不尽とカブってイライラします。しかし、こんなレビューも私の感覚の話で理不尽極まりないのはわかってます。
by ※※子-
4
-
-
2.0
なぞ
陶芸って、いいね。なんか、人柄が表れる感じがしますわ。
で、彼には何があったんやろ?
なぞな人やなぁと、、by かかしさんで-
0
-
-
4.0
楽しい
無料分を読んでみました。ようやく楽しくなってきた感じです。主人公の相手役となる男性が、無表情すぎる!が、工房の色々な場面が見られて楽しいです。
by けいけい4141-
0
-
-
5.0
焼き物
好きな人は二倍面白いのではないでしょうか。どのように器が作られてどんな人たちの手によって作られているのか。そしてたつきくんになにが有ったのか…。続きが気になりました。
by 米ごろう-
0
-
-
4.0
波佐見焼が出来るまでの中に出てくる人物達の話で、色々と起こる何気ない日常がゆっくり進んで、ずっと呼んでいたいです!
by ミレアエス-
0
-
-
5.0
読み始めと後半で
かなり読みやすさが変わりました。
最初はイマイチかなー、と思ってたんですが次第にキュンキュンするようにw
別れて旅立って、ここからどう復活するのか。
復活したとて、問題が解決する訳じゃなし。。とりあえず続き早よ。。。by なこ。-
0
-
-
4.0
焼き物…美大…スケッチ…などなど、
とてもマニアックな美術系な方たちのお話ですね。
メズラシイ!フツーになですよねーby マンガバンザーイ-
0
-
