みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/03/03 11:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 850件
評価5 60% 511
評価4 28% 241
評価3 10% 81
評価2 2% 14
評価1 0% 3
591 - 600件目/全604件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    坂道のアポロンを読んだことをきっかけに、こちらも読んでみました。絵付け師の主人公と陶芸家志望の人付き合いの悪い青年との出会いから始まるお話です。
    作者の小玉先生が長崎出身とのこともあり、同じ九州の人間からするととても自然な長崎弁で読んでいて気持ちが良いです。
    波佐見には年に一度は遊びに行くので中尾山の坂道だとか、陶器の質感だとか、イメージしやすいということもあるのかも知れませんが、読んでいてカラーで読んでいるような気持ちになる作品です。
    大切に読みたい作品に出会えました。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化しそう

    長崎県波佐見が舞台。
    陶磁器の工房で絵付師として働いている青子と、新しく工房に入ってきた陶作家の龍生の物語。
    始めはお互いの意見がぶつかり溝があったが、お互いの才能に気づき徐々に距離が近づく二人。
    めちゃめちゃいい作品です。
    これはドラマ化とかしそう。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    最初の

    ヒーローの方のツンツン具合、それにムカつくヒロイン。王道の展開が予想されますが、絵が綺麗だから読み続ける予定でーす!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    わけあり?

    知らない職種の話なんだけど無口で謎めいた彼と絵を描くことが好きな彼女の関係がどうなるのかと思うけど正直あまり惹かれない。

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    静かなお話しで 小説読んでいるみたい。

    話に 溶け込んで読み入ってしまいます。

    ふたりで 器を作っていく過程の中で お互いに 惹かれ合う様が 素敵に描かかれています。

    地味なのですが、面白いです!

    ふたりで作った 一輪挿しや お皿が欲しいです。

    このまま 良い感じの関係で 結末を迎えて欲しいです。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    最高

    最高傑作です。
    もう何回も何回も読みまくっています。
    私は大好き
    小玉ワールド全般好きですが
    このペアのストーリーは
    もう天才的な素晴らしさです。

    どんどんラブラブしてほしい涙

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    不器用な2人の今後が気になります

    焼き物の世界感の中で、複雑な過去をもつ才能ある男性が現れます。主人公も、過去に恋愛の傷を抱えている。でも、お互いがその才能を魅せられ、そして人としても惹かれていく。とても丁寧に描かれています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もう、流石 小玉ユキ先生

    小玉ユキ先生の作品は、1回読んで満足じゃなくて、ずっと家にとって心のお守りにしたいような作品なんだよな…
    なんでこんな美しいものが描けて、感情が湧き上がってくるんだろう。

    取り上げる題材も毎回素敵。
    小玉ユキさんの作品のおかげで、ジャズも、おわらも、波佐見焼きにも惹かれるようになりました。
    本当出会えてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大満足

    波佐見焼きの世界を舞台に生まれる恋…もう目が離せません!青子ちゃん天然かわいいプラス龍生くん実はむちゃかわいい!これは…はまってしまいました。あーくっつく日が待ち遠しい!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ワクワクしました!

    青子と龍生の微妙な関係が変化していく様を見届けたいと思いました!
    久々にときめく作品に出会ったなぁと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー