みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 完結
青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全101話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 888件
評価5 60% 536
評価4 28% 251
評価3 9% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3
31 - 40件目/全251件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白いです。

    波佐見焼のお話で、世界観がすごくいいなと思いました。陶器を作る人達の様々な心情や様子を知れて、すごく面白かったです。青子と龍生の関係性の変化もとても丁寧に描かれていて、面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    不器用

    漫画だから、イライラするくらい不器用 でも、こういうのがいいのよね。こんな人に出会いたい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    世界観が素晴らしい

    ゆっくり流れるストーリーは、作品によってはもどかしさを感じますが、こちらの作品は世界観とリアルな心の動きがしっかり描かれているので、穏やかな心でストーリーを追うことが出来ます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    工房の内情を垣間見れるストーリー。

    方言があるのも新鮮!

    窯で働いているみなさんの
    キャラクターもよくて続きが気になる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    美意識

    思いがけずどこか上品な香のする作品だなと。
    物作りの好きなものとしては、美味しすぎる話。
    土いじりがしたくなってしまう。
    えつけもしかり。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    馴染みのある町が舞台というのもあり、とても興味深く読んでいます。展開が読めないので次、その次というようについつい読み進めてしまいます。絵も素敵です!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーに好感

    絵が地味なので好みではなかったけど、レビューが良いので読んでみました。内容がとても良くそのまま読み続けています。絵が綺麗と思っても、簡単に御曹司や出来る上司に溺愛されるような❓❓都合のいい話は暇つぶしには読むけど課金する気にはなれません。このお話は舞台や登場人物に親近感が持て、ちょっとミステリアスな部分もあり、とても面白いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    丁寧な心の様子

    それぞれのいろいろな心の動きがとても丁寧に描かれていて、小説っぽい雰囲気がある。陶器を作るゆっくりとひとつひとつ緻密な世界観と、登場人物の様子が重なるようで、読んでいて落ち着く。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    続きが気になるやつ

    ネタバレ レビューを表示する

    無料版読み始めて、すぐにわかりました。これ課金するやつ。面白いです。絵も好き。無料版をチマチマ1話ずつ読んでるけど続けて読みたくてたまりません。今日は、流れ星の一輪挿しが特別な感じで鎮座されてた。いいなぁ。認めているんですねぇ。プライベートの感情も動き出しますよね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ものづくりの現場が新鮮!

    何かに打ち込んてる人の話って何を見ても面白いです。努力、挫折、向上、達成感…こういうものが人を成長させるのかなと思います。その脇に恋愛が思わぬ形で展開して行くので、器作りと共に楽しんで読んでいけます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー