みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
作者の術中に
凡そレディースコミックにあるまじき?瞳中にキラキラした星の一切ない、真っ黒に描かれた眼球が不思議な静謐さを生み出し、なおかつ性的な要素を極力排除し、巧みな心理描写でストーリーを押し広げているかのような、これはこの作者の特質であろうと思う。
by まさちゅー摂津-
1
-
-
4.0
焼き物の街のお話。龍生くんイケメンで少し影が有り、人を遠ざける感じが良い。青子ちゃんは人情派?!な娘。有りそうな話かも…と思いつつ読み始めてしまった面白い。
by ウガウゴホホッ-
0
-
-
4.0
伝統工芸を舞台にした作品はあまりないので興味をひかれました。作画も丁寧でストーリーに無理もなく、読んでいて心地よい作品です。
by 問屋-
0
-
-
4.0
陶器にまつわる知らない世界が見れて面白い
いろいろな陶器の話があって興味深いです。二人の関係の行く先も楽しみ。過去に何があったのか気になるので読み進めたいと思います。
by だいず-
0
-
-
4.0
青が素敵
2人の距離感もよく、心情の変化が面白く、一気にどんどん読み進めてしまいました。表紙の青色が印象に残りました。
by こるく-
0
-
-
4.0
ときめきます
主人公がまっすぐで、読んでいてとても気持ちが良いです。過去には辛い経験もあったりしながらも、恋愛にオタオタしながらも仕事に励んで、友人や職場の人、家族も大事にしている。
自分はこんな爽やかで熱い想いを抱くことがなかったので、心がほんわかします。by Terari-
0
-
-
4.0
穏やかで独特の雰囲気がある作品。
青子と龍生の二人の関係がだんだんと近くなっていく過程がゆっくりと描かれていて好ましい。
この二人が作り出す作品がどんなものか楽しみです。by しろねこa-
0
-
-
4.0
素敵なストーリーですね。
何かに打ち込んでいる、この漫画に関して言えば器なのかな。そう言うストーリーが本当に好きです。by ※!-
0
-
-
4.0
好きです
仕事にしっかり信念を持ってやる女の人はすごく好きです。
絵付けの仕事にしっかり向き合う主人公は好きです。by トネリコの葉っぱ-
0
-
-
4.0
前から気になっていて…なんとな~く読んでみました。
面白い!徐々に惹かれ合う二人、ドキドキ。
続きが気になる!by たねみん-
0
-
