みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:7話まで 毎日無料:2025/04/23 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結(31~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW落ち込んだ時、イライラした時に良いかも
生きる、暮らす、毎日毎日、、、なんで人間なんかに生まれてきたのか、次は人間に生まれてきたくない!いや人間で良かった、また人間に生まれても良いかもと思える作品と思います。
by 成就後は-
0
-
-
5.0
人間て
脆いなとか、残酷だなとか、悲しいなとか、でも捨てたもんじゃ無いなって思うような感想です。
ストーリーも決して綺麗事ではなく現実は、この漫画のように厳しい世界だなと思わされます。by ichsprig-
0
-
-
5.0
大変な仕事です。
ドラマで見たけど原作はマンガだったんですか。そして保護司がボランティアだと知らない方が多いのに驚きました。
法務省が余り周知していないので、ある意味仕方ないかもしれません。
現実的に保護司はこんな若い女性でなく、ある程度お歳を重ねた男性中心に担ってくれているのが現状だと思います。
国家公務員で給料を貰っている保護観察官の人数(これも案外激務)が足りないので、保護司の方と連携して助けて頂いているのが実情です。
保護司は、各知識だけでなく人生経験や博愛精神や寛容性がない方でないと無理です。
場合によって命に関わるボランティアで無給はおかしい。
政府は日本の犯罪抑止や罪をおかしても何とか生きようとする人に救いの手を差し伸べる保護司の方に対してきちんと予算枠組みを考えて下さい。
日本は残念ながら人権侵害後進国ですが、政府が全うな予算配分対策したら犯罪再発予防になるかと。
そうでなければ犯罪者は今後増えていく一方、保護司の成り手になって下さる方はいなくなるでしょう。
臭い物に蓋をする日本文化ですが、例え加害者であっても(犯罪内容にもよりますが)前を向いて生きていける様に、良い方向へ向かうように、何とか国も国民も考えてほしいです。by ddaaa-
0
-
-
5.0
読み始めたばかりですが面白い
多くの人は経験する事ないことかもしれない、でもこういう人生を送っている人がいる、周りにいる人間によって人生が変わる事もある、頭の中で思うだけと実際に犯罪に手を染めることの境界線、いろいろ考えさせられます。
by ポテサラがすき-
0
-
-
5.0
知りませんでした
保護司が、無償でここまで人にかかわるとは
思ってもみませんでした。大変なことなのに
どうして無償なんだろう。
ドラマも見ました。事件は同じではないけれど、
どちらも主人公が一生懸命で
人に尽くしています。by 北の嵐-
0
-
-
5.0
辛いこともあるけれど
悲しい話に共感してしまうと落ち込んでしまうので、普段は楽しい漫画が好きですが、この漫画は辛くなりすぎずに読めます。みんなの幸せを願いながら読みました。
by みついりりんご-
0
-
-
5.0
人間模様
出所した人と保護司の話ですが、保護司としての寄り添い方が素晴らしいです。様々な人間模様が描かれていて面白いです。
by バリス-
0
-
-
5.0
いいですね
とても良い漫画ですね。善悪曖昧なもので、裁かれてみ人生が続いてしまうから、みんな生きていかないといけない。ちょっと気が重くなるけど、読み進めていきたいと思います。
by まややまK-
0
-
-
5.0
ひきこまれる
知られざる保護司のお仕事!
人と人との関わりが薄い昨今、親身になって話を聞いてくれる人の大切さがわかります。
また、前科者とレッテル貼られた人の再起は大変。確かに自業自得な場合も多いのだろうけど、見捨てず気にかけてくれる人はすごいなぁと。なかなかできる事じゃないなぁと思いました。by スピンフィーバー-
0
-
-
5.0
いい
この漫画はまるわ~。思わず夢中で読んでしまいました。やっぱり嘘があると話が複雑になっていいですね。味が濃くなるっていうか。
by みぃみみぃ-
0
-