【ネタバレあり】秘密 -トップ・シークレット-のレビューと感想(5ページ目)

秘密 -トップ・シークレット-
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 676件
評価5 60% 404
評価4 26% 179
評価3 11% 71
評価2 2% 15
評価1 1% 7
41 - 50件目/全151件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ好きな話です

    秘密はこの世で一番好きな漫画です。その中でもこのジップが出てくる話は、打ち震えるほど素晴らしい。漫画の単なる一つの話の中に、娘の身代わりにになる父親。その娘は恐ろしい美貌だと思ったら次々男を殺戮。実は父親がその原因。殺された美しい盲目の少年の死を証明したのは犬。
    とこんなに盛沢山の深い詰め合わせってありえないです。初めて漫画で読んだときは立ち尽くし打ち震えました。

    こんなに美しく素晴らしい漫画がドラマ化されるのがうれしい反面、世界観を壊さないかめっちゃ心配でもあります。
    どうかがっかりせずに済みますように

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    清水先生の作品昔から大好きで、あらすじと他の方のレビューを見る限りもうワクワクしかありません!!電子もいいけど、冊子でも読みたいです

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    本当に死んだ人の脳をMRI画像で見ることのできる世の中になったら…想像するだけで怖いです。
    物語ではごく限られた人しかその映像を見ることができず、凶悪事件の犯人逮捕に役立てられていて、納得です。
    グロいシーンが多々ありますが、とにかく絵が美しいので、なんとか耐えられます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    初めましては、原作の秘密を知りたかった!

    映画化は観ていないがテレビ放送間近で大好きなキャストと云う事で興味を持ちました。人間の脳はこんなにも雄弁でその人の人生を語るのか。誰にも知られたくない「秘密」を死しても診られるのが生きている時より恥部で有り言葉では表せない喪失感の様で。それでも薪を忠心に組織される第九が犯罪を解決に導くスト―リ―とその裏に有る人間の苦悩、天才の薪と青木を軸にスリル溢れる展開にゾクゾクとワクワクが止まりません。薪、青木、そして鈴木が護りたかった薪への本音が青木の存在に繋がっているのではと勝手に解釈しました。

    by Ribon
    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    エリート

    特殊能力のある主人公は、若くしてシークレット部門の責任者になる。
    犯罪者の脳から、亡くなるまでの映像を見ることができると、捜査の一環として映像をみれるが…。映像はすべて現実に起こったことではなく…。ちょっと怖い現実もあるようで怖いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    死者の脳から生前見ていたものが映像のように再現できるというお話です。もしそんな事が出来たら事件の犯人は容易に見つかる、けれど捜査とはいえそれがもし仲間の見た過去だったら、と思うと切ないなと思いました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    結構グロい内容ではあるけれど、設定おもしろいです。
    テンポよく進んでいくのでどんどん読み進められます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほんまに将来…

    殺された人の脳の中を見て事件を解決して行くようになりそう。
    でも見る人はこの登場人物達のようにキツいんやろうなぁ…

    by vamp
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最高に

    面白くてストーリーも絵も大好きな作品でしたが主人公と牧さんのBL色が強くなってきてから読むのを止めました。全くそういうのは抜きで上司と部下でいてほしかった。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    美しくて残酷な世界

    無料分を読みました。脳を画像化するってありえない話ではないから引き込まれるし、真実の残酷さを突きつけられる。絵が美しくて残酷な場面すら美を感じる。

    by cmlee
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー