みんなのレビューと感想「こいきな奴ら」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小学生時代に一条ゆかり先生の大ファンでした!懐かしくて凄く感激ですo(^o^)o
色々コミック本が出る度に購入してました。笑ってクイーンベルとかも読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生らしくて好きです
一条ゆかり先生の作品は好きでたくさん読みましたが、この作品は読んだことがなく、初めて無料分を読みました!
反社会的な人たちをコミカルに描いていているので、気軽に読むことができました!
続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔のマンガだなーと思ってよんでみたら、今読んでも古くない!と思えるほど内容の濃いマンガでした。
とても魅力的なキャラクターたちにワクワクさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
さすが♪大ベテラン♪
久しぶりに読んだのですが、面白かった♪
一条先生の「有閑倶楽部」プロトタイプの趣きもあります♪
お話が、今も面白い♪
何でも描かれる方なんだなぁ♪by 坂田 恋-
0
-
-
4.0
貴族の双子が大暴れ
貴族である頭脳明晰な男の子と格闘技が得意な女の子が中心になって、いろんな事件を解決するお話。
貴族の2人が繰り広げるストーリーはおもしろい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
40以上前の作品なんですねー!舌をペロッと出している感じなんかが逆に新鮮というか(笑)面白いので読み進めますー!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃に読んで大好きな作品だったので久しぶりに読んで懐かしかったです。
外国の生活や景色に双子にお金持ち、泥棒や殺し屋といったキャラクター、そしてやることがダイナミックで子どもの頃にワクワクして読みました。
とても大好きな作品でした。また読めて良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一条先生の作品は非現実的でゴージャスで本当に素晴らしいです。
殺し屋、ペテン師、お金持ちな双子の組み合わせも斬新で面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良かった✨
昔の作品かな?前半は絵は古いですが後半は登場人物が誰?とちょっと分からなくなる位変わります。ダーツの達人で若き伯爵と双子の妹で武芸の達人、イケメン元○し屋とスリの達人の4人組がそれぞれの才能を生かし様々な事件を解決。なんとなく有閑倶楽部みたいで面白かったです。
by マドンナリリー-
1
-
-
5.0
読み応えあり
有閑倶楽部が大好きだったので、この題名は知っていたのですが、さすが、字が多くてもそれぞれキャラクターがわかる読み応えのある作品です。またこれからも一条ゆかり先生の作品が登場してほしいです。
by 匿名希望-
0
-