みんなのレビューと感想「ちろり」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可愛い
ちろりって名前、可愛いですね。
絵の書き方とか流れがきれいです。
主人公の女の子もすごく可愛い。
女の人もキレイで、通いたくなるお店です。落ち着きそう。
カヒーっていいたくなる。
着物を一人で着れるのも素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいね
ちろりが可愛くてつい読んでしまいました。12か13才なんて今なら考えられないですが、何の因果でカフェの女給になったんでしょうか?
こんな時代だから、田舎の百姓の子供で口べらしに売られちゃたのかなー?
大人になっていくちろりを見たいです。マダムが良さそうな人で良かった。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
絵がとても綺麗で、セリフが少ないのに絵で魅入っちゃいます。ちろりちゃんがまだ子供なのに、儚げで色っぽい。こういう淡々と日常が描かれているのは安心するし、癒やされます。。ポイントが貯まったら又読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけですが
絵はとても可愛らしくて好感がもてますがいつまでたっても話が先に進まなくてちょっとイライラしてしまいました。
着物を着るだけで1話使われてしまうとちょっとね。無料じゃなかったら絶対損したと感じると思います。
それなのに、他の方も言われていますが着物のこと調べてないんだろうなと思いますのでわたしは気持ちよく読めません。by 匿名希望-
11
-
-
3.0
ジブリ作品を彷彿させられるような、せりふは決して多くなく、描写から主人公の気持ちを伝えていく感じ。車谷さんやつげのくしや藤の籠などからうまく時代背景も伝わってきます。女性目線から言わせていただくと、他の方が言われているように、わざわざ更衣のシーンを如実に描かなくてもよいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。セリフが少なく、静かに進んでいく、不思議な空気感があるお話し。素直そうだけれど、ちよっと謎がある主人公の少女。それを見守る女性カフェオーナー。これから何か起きるのかな?とついついページが進んでいきます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読んでいてホッコリする。
細かい感情の描写の表現がすごい!
昔の横浜の山下公園、元町、新山下、西洋館辺りの雰囲気が良く分かってとても楽しい上、まだ子供のちろりが大人になってどこかに置いてきてしまった感情を思い出させてくれました。by イナム-
0
-
-
4.0
繊細で柔らかい絵の雰囲気がとても素敵です。ほのぼのとゆったりとした物語で、読んでてすごく癒されます。
ちろりちゃんが可愛い。とにかく可愛い^_^
ちろりちゃんと車屋さんのやりとりが微笑ましいです(*´∀`*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛い可愛い!
女の子がとにかく可愛い。どことなくエロいのにいやらしくないキャラクター造形が最高。この作者の描く空気感と世界観が大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする
ストーリーも出てくる人たちもほのぼのしていて、気持ちが暖かくなります。毎日を大切に過ごしてる感じが好きです。
ストーリーは好きなんだけど…エロティックさはなくていいかなと思い星1つ減らしました。by 匿名希望-
1
-