みんなのレビューと感想「恋する母たち」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵はあまり綺麗とは言えませんが、、内容もイジメ系なので見てて嬉しくなったりときめいたり☆は、ありませんが何となく読んでる。レベルです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるなー
私も母になり、でも思った程大人になりきれていない。女は家庭、子育て、仕事、実はいろんな顔があるのかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読めば読むほどハマる
アラフォーくらいの3人の母親。
それぞれ全く違う環境、生き方をしているんだけど、息子が同じ名門校に行っていて落第しそうだという共通点がある。
杏、まり、優子、みんな一生懸命で子供を大切に想っている立派なお母さん。
でも母として不安になったり焦ったり、妻としての苦しみがあったり、時には女として心が揺れたり…。実はみんな表に出さないだけで、色んな葛藤の中で母親をやっているんだなと思わされる。案外現実の母親たちも、こうなんじゃないかな。
今は無料分を毎日の楽しみとして読んでいるけど、無料分が終わっても続きを読んでいきたい作品です。by 眠れない夜は-
11
-
-
4.0
久々の柴門さん
絵があまりお上手でないのは相変わらずですが、細かいシチュエーションを積み上げていって読ませるのも、良い意味で相変わらずですね。
つい、続きが気になってしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
第1の母の話
旦那が不倫して女と駆け落ちする話…。突然我が身におこったらどうするか。想像しながら読みました。失望や憎しみの前に寂しい。息子の世話で気持ちをごまかし、大丈夫、と装っていても、ふとしたことで旦那かも、と探したり期待してしまう気持ちは共感出来ます。
by ジュピター-
0
-
-
4.0
人生いろいろ、不倫もいろいろ……
週刊誌で時々みてましたが、こちらで無料が始まったので、初めから読んでます。
この作家さんの画は、あまり好きなタイプじゃないけど、ストーリーが面白い。三者三様の母たちの世界が、各々の息子たちによって繋がり、お互いの生き方に驚いたり刺激されたり助けられたり。
自分が彼女たちだったら、どう行動するかな?と想像すると興味深い。by 小鳥遊ぱるる-
0
-
-
4.0
さすが!
柴門ふみ先生の作品、久々に読みました。
やっぱり、アラフォー、アラヒィフの私たち世代には、胸に突き刺さる内容。生活があるから、その生活が一番になってくるけど、心の動きは、歳を重ねても、変わらないんですよね。by やあ太郎-
0
-
-
4.0
面白い
仕事の話って家庭でしないな、旦那。
だから急に職場でトラブルとかあったとしても 同じように戸惑うしパニックになるだろうな…
身近にありそうなことで読んだら止まらなくなりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
流石!
この作者のストーリーはいつも衝撃的に思う。話の展開が、リアルにあるようで、だけどそう簡単には起こらないようなこと。そんな作品だから惹かれるのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
ありそうなストーリー設定で、キャラクターたちの心理が丁寧に描かれている。
非常に面白い。今後の展開が楽しみ。by 匿名希望-
0
-