みんなのレビューと感想「恋する母たち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
オリジナルのドラマじゃないんだね。
ドラマの前に原作みたらよかったなぁ。
もっとはやくしりたかった~!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
人間だからしょうがないけど。
う〜ん
私はこの手の話は好きではありません。
絵もあまり好みでは。。。
今まで酷い別れ方をした人を少しはみてきたけど、この漫画のようにはなりたくないですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が好きじゃない
うーん、ほんとに絵が好きじゃなくて。1話だけ見ましたが内容が頭に入ってこないまま読まなくなってしまいました。
by とらっくらくらく-
0
-
-
2.0
〜
ドラマ化されて 初めて知りました。
長編でじんわり楽しむ本なのかな?
せっかちな私は ちょっと 飽きてしまいました。テンポがスローな分はドラマの方がいいのかなーby 匿名希望-
0
-
-
2.0
これがリアルなのかな
幸せな話ではなく、読んでいて暗鬱としてしまい、途中で読むのを辞めました。絵も好きな感じではなかったので。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
それぞれの苦悩
なんだかリアリティ。
ありそうでなさそうな内容。
でも、女性が母として妻として抱える苦悩がある日女の顔に戻れた時に様々な恋愛感情に揺さぶられる事を読みながら納得させられるストーリー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
人妻で母親っての
浮気ですゎ。旦那さんが立場のある人の奥さんって大変だと思います。僕の友人にも社長さんいるそうですけど気分的な引っ張り会社概要を撃って
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
微妙でしょうか。
今度ドラマになるみたいなので読んでみました。柴門ふみさんだったし期待していましたがいまいち入り込めませんでした。私も子供がいてママ友との付き合いとか家庭の事とか立場は似ているのね全く共感できず。絵があまりきれいではないのも残念な感じです。
by 匿名希望-
3
-
-
2.0
母として読むのは
母として読むのは苦しい、絵もなんか好きにはなれなくて、イケメンさとかでも楽しめない。なんで、お金持ち学校に入れたのだろう。だけど、子供の未来の選択肢のために、差別する日本もいやだなぁー。重い。全ての内容が。
by えーみぬ-
1
-
-
2.0
母になって読んだら、嫌悪感いっぱいになって、途中で読みやめてしまいました。
なんでだろ。
きっと柴門ふみ先生の作品がリアルだからかなー。by 匿名希望-
0
-