みんなのレビューと感想「恋する母たち」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
柴門先生の作品が大好きでよく読ませて頂いてます。今回はドラマになったとの事で懐かしく楽しく共感しながら読ませて頂きました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ観て、原作が気になり読んでみました。
おもしろいです!
続きが気になるから読みたいけど
ドラマのネタバレになっちゃうし
悩み中ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
若くて独身の時と違う恋愛。しがらみがある中での恋。守るものが多い中で自分の気持ちと折り合いをつけるのって本当に難しいですよね。3人とも一生懸命考えて生きて、時々感情に流されそうになったり流されたり…人間らしくて素敵です。ドラマも始まったので両方で楽しみます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビ化
映像化されて、気になり原作を読みたくなったので、読みましたが面白いです。さすが第一線で活躍されている漫画家だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
母として女性としての葛藤が上手く描かれていて私はとても好きです。
官能的な大人の漫画だと感じます。
続きがとっても気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
柴門ふみはやっぱ上手い
なんかユーミンを連想しちゃうんですよね。女性たちが共通して持っている願望を上手にすくいとって、リアリティ豊に描き出して…。細部がやたら充実しているのも共通してる…。でも、ユーミンの歌といっしょで、気持ちよく引き込まれてく。物語はいよいよ佳境でしょうか。3人かなり違った環境に描かれているけれど、基本がけなげで一生懸命。だからきっと幸せになると思う。どんなかたちで幸せになるのか早く知りたい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古くない
さすがの柴門ふみさん。
ストーリー展開がとてもおもしろい。
主婦の不倫ってなかなかテーマになりにくけど、この切り口はすき。by カボデロカ-
0
-
-
5.0
父や母である以前に人間だから、自分の思いのままに生きていい。でも人の親でもあって責任もある。でもやっぱり心がともなわないと、夫婦や家族にはなれないよね、とおもいました。三人の母たちはそれぞれに魅力的で精一杯生きていて、彼女たちの恋から目が離せません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろな事情をかかえた母親たち。
母親だけど女性であり一人の人間なのだから自由に、好きに生きてもいいと思う。
なにかにとらわれずにいくつになっても、自分の幸せをつかみにいってほしいby ☆メルティーナ☆-
0
-
-
5.0
主人公達と同世代なので、とても感情移入しやすくて共感できます!みんなどこか虚しくて、悩みがあるのかもしれない、と気持ちが楽になりました。
by 匿名希望-
0
-