みんなのレビューと感想「だんだん街の徳馬と嫁」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
戦後はこういう結婚がたくさんあったんだろうな…
色々考えさせられましたε- (´ー`*)
絵は好みではなかったので、無料分のみ読みました…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
戦後の頃には実際に良くある話しだったのでしょうか?
平成も終わるとは言えまだ数十年前なのに…。
自分が年寄りになる頃、自分の若い頃の話しってこんな風に見られるのかしら?と全然話しには関係無い所で考えてしまいました笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
万火子って名前がイイネ
徳ちゃん、戦争行きたくないって…皆そうでしょうよ!そんなワガママが通じる時代だったの?謎。新婚のにーちゃんが、じゃあ俺が行くって…どんだけ弟思いなのか泣けてくる。時代が時代だから泣き叫びたい万火子ちゃんの気持ちが胸に迫ってくる。
どんなにいい人に描かれても、ヘタレ徳ちゃんに共感できないな。兄ちゃん、早う帰ってきて幸せ取り戻して!by メルモちゃん-
1
-
-
5.0
戦後あるあるの話とて他のレビューでありましたが、私は義一さんと、奥様、弟の徳さんに感情移入してしまい、せつなくなりました。方言きついですが、内容深いと思います
by 匿名希望-
5
-
-
3.0
時代とはいえ兄の奥さんだった人を娶るなんて…と思いつつ読みました
恋愛結婚ともお見合い結婚とも違う複雑さがあるなぁ
周りの余計な一言がね〜by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から気になって読みました。
この時代実際にあったであろう話に心が痛みました。他の方のレビューで、ハッピーエンドではなさそうなので全部読むか迷っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白かったです。当時の暮らしぶりを知識として得ることができ、勉強になりました。ピュアな物語でジーンときました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いきなり
いきなり絵がしんどいです。シリアスなっぽいところは良いんですがギャグ風に描かれているところが読むのが辛い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ読み途中ですが、、、よるある出来た兄と上手く生きてきた弟の兄弟モノなんだけど、不思議な独特な雰囲気ある万火子さんがいい味出していて、ハマってしましました!訛りもちょうどいい訛りで、自然にタイムスリップできる心地よさがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドキドキ
まさか、お兄さんが帰ってくる!?それまでに2人の絆がもっともっと深まっていればいいのだけど…。早く読みたい!
by マルマルまる-
0
-