みんなのレビューと感想「職場サバイバル~上司VS働くママ~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
人が似ていてどの人がどの人なのかわからなくなってしまう。
ストーリーも、なんだかもやもやする。
読んでいるといろんなところにもやもやしてくる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ。。
無料分しか読んでいませんが、なかなか面白くそうなので、次を買おうかと、思ってます。しかし、パートで、あんなに仕事できる人がいるのかなー、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がいまいち表情が、読みとりにくいし、愛想悪いだけで会社クビとかあるの、、?って感じだけど、まあ斬新で面白いかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
私も1人の子どもを育てるシングルマザーでした。誰の力も借りず、自分ひとりで立派に育てる!と思ってたけど、子どもがいる以上、やっぱりまわりに助けてもらいました。
でも、その子どもがいるから頑張れるってのは確かかな。
今は再婚しましたが、それでもフルで働いて娘を幸せにする為頑張っております。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実はこうじゃないで欲しい…けど
まだ、、働くママとして復帰してないですが、こんな職場あるのでしょうか…
リアリティのあるようなないような…
女性って、職場ってこわいと思える作品です。
こんなとこばかりじゃないはず…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ものによる
パートの品格とお菓子なティータイムだけ購入しました。
作者さんが違うので、結末の感じも違います。
個人的には、お菓子なティータイムは面白かったです。ザマーミロで終わります。
パートの品格の方は、いやいやあり得んわーと思ってしまってあんまりそそられませんでした。by きのりずむ-
1
-
-
3.0
うーん
リアリティに欠けすぎかもと思いました。
誇張は必要だけど、もう少しリアリティがあれば共感して読めるかなぁって感じです!by 仙0601-
0
-
-
3.0
シングルマザー。
シングルマザーは子供を預けて
1人で頑張って仕事をしていました。とても要領がいい人です。
社長という肩書きだけで、パチンコやら車で昼寝をしていただけ。
結局、最後はシングルマザーが頑張ってくれました。スッキリしました。by milk1211-
0
-
-
3.0
すっきり
ブラックな職場って多いですよね。。特にズバズバズケズケ言ってくるようなところは無理して働かずにすぐに辞めることをお勧めします。復讐劇が書かれているとスッキリします(^^)
by ちゃんちゃんちやん-
0
-
-
3.0
これはフィクションだとは思いますが、これに近いことがまだまだ世の中起きているのではないかと思いました。ワーママに優しい社会であってほしいです。
by 匿名希望-
0
-