みんなのレビューと感想「うすべにの嵐」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
レビューにもあったように確かにタッチと似ているような。。。
でも指摘があるまでこの作品は作品ですごく読みやすく絵も綺麗でおもしろい内容だと思ってました。
矢沢あいさんの作品はやっぱりおもしろい♡おすすめです♡by 匿名希望-
0
-
-
3.0
矢沢あいさんのラブストーリー以外の作品を見るのが初めてだったんですが、面白かったです。絵が今のものと違ってなんだか昭和っぽい雰囲気でしたが、柔らかなタッチが斬新で好きになりました。過去に悲しい出来事があって、それを乗り切れて行く姿に感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本編ももちろん面白いのですが、それよりも個人的にはマリブルの番外編が本当に本当にオススメです!
一平ファンの皆様、まだ一平を知らない皆様、みんなに読んでもらいたいです。
ハルカやリカ、他のマリブルメンバーも出てて懐かしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学園青春ストーリー。
矢沢あいさんの作品でも珍しく野球内容?の漫画。
野球が好きで夢を叶えた兄、そして挫折した弟。それを見守る幼馴染の女の子。
レビューでもあるよあに少しタッチと似ているかもしれないけど、絵が綺麗♡by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これも青春!
中学生・高校生の頃、リアルタイムで読んでいました。
他の方も書いていますが、タッチと似ているところがあるかな?
なんとなく、展開はありきたりだけど、当時は、とにかく、矢沢先生の作品が大好きで読みふけっていました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
このマンガのモデルが、当時の高校生・松商の上田佳範投手なんですよね?同世代で、応援もしていたため、とても印象に残っています!
でも、内容が思い出せずこれを機に読み返したいです。
余談ですが、矢沢あいさん、初期の頃の絵柄の方が見やすいですね。by しろミルク-
0
-
-
4.0
野球はやっぱり
矢沢あいさんの作品は大好きで、絵もストーリーもとっても大好きです。
好きな作品がいくつもあるなかでこれは...野球が出てくるとどうしてもあだち充さんの作品がよぎってしまい、全然別物ですが、やっぱり野球をテーマにした作品としてはあだち充だよなって思ってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
矢沢あい先生の初期作品
矢沢あい先生の初期作品です。絵柄が今と違いますが、話はとてもおもしろいです。野球をする兄弟、さらに幼なじみの女の子が出てくるので、少しタッチと似てますが…。恋愛だけでなく家族愛、兄弟愛などいろいろ描かれているマンガです!
by ベラリゲス★-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔友達に勧められて読んで面白かった記憶があったので読んでしまいました。矢沢先生の初期の名作ですよね。この時代のりぼんでは結構大人びた作品だと思います。絵も繊細でキレイです。小さい頃ってもっとキラキラした絵が人気でしたが、矢沢先生の絵は別格でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がすごく素敵です。
心理描写も矢沢あいさんの独特で共感出来る感じ。早くポイントためて続き読みたいです。by 匿名希望-
0
-